バイクを取り巻く経済ニュース
バイクを取り巻く経済ニュースがなぜか先週活発に報道されました。
ひとまずクリップだけ。
「二輪の駐車違反、過去最高52万1千台 駐輪場不足響く」
「厳しさ増す二輪車事業 米景気減速痛手 新興国でカバー」
FujiSankei Business i. 2008/5/6
「ヤマハ:「鍵」は新興国にあり 販売強化に本腰 国内不振→中・印に法人、露進出も」
毎日新聞 2008年5月3日 東京朝刊
「ドゥカティ参戦 インド二輪車市場「高級化」 日本勢も高価格車を投入」
FujiSankei Business i. 2008/5/10
++++++日乗++++++
グリーンラインでセンター北へ。距離は近いのに今までバス×2の乗り継ぎしか方法がなかったので公共交通機関を使って行ったことがなかったのですが、初めて駅に降り立ちました。北と南ではまるで雰囲気が違うのが面白い。
| 固定リンク | 0
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 小特免許改正へ~二輪メーカー主導なるか? 高齢化社会に向けて次世代モビリティ『超超超超モビ』計画発足(2017.04.01)
- そろそろ例の季節ですね(2017.03.27)
- 【4月1日】「二輪も軽ナンバーワンを目指す」スズキのオサム会長が緊急記者会見【スズキLOVE】(2016.04.01)
- 国内二輪車販売台数に関する思考のワインディング(2016.03.04)
- [今月のモーターサイクルインフォメーション]二輪車販社のぶっちゃけトークが面白い~主にカワサキ(2016.01.13)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 2022年7月30日(日)13:30~15:30 Kommon presents ゆきズムじゃんぼりー in 北海道 HOKKAIDER BASE(2022.06.26)
- 2022年7月24日(日)12時~ ゆきズムin箱根バイカーズパラダイス南箱根、ゲストは岸田彩美さん。後半はThis Time小森義也さんと音楽ライブをやります!(2022.06.26)
- 2022年7月23日(土) 19時~「ゆきズム・スピンオフ in 藤枝 feat ミュージシャン 小森義也(This Time)」静岡県藤枝市の&SUGER+南瓜(2022.06.26)
- 2022年7月23日(土) 16時~トークライブ「オートバイと人」16:00~17:00 ゆきズムじゃんぼりースピンオフツアー第1弾は静岡県藤枝市の&SUGER+南瓜(2022.06.26)
- 「ゆきズム・スピンオフ」他、7月・8月イベントのお知らせ(2022.06.22)