G-FP2DF1P69Y 交通事故被害者を支援するナスバ: 小林ゆきBIKE.blog

« レースのIT化 | トップページ | いやーん »

2008.05.09

交通事故被害者を支援するナスバ

独立行政法人 自動車事故対策機構(略称、NASVA、ナスバ)という団体があるそうです。
車検を受けたときだったかパンフレットをもらっていたのを思い出したので備忘録的に記録しておきます。

ナスバが行っている活動は、次の4つ。

交通遺児等貸付け

・一時金15万5千円、月2万円などを無利子で貸付け。20年以内の月賦等で返還。

不履行判決等貸付け

・債務不履行等で弁済を受けられない10万円以上100万円以内の額を、利子年3%で貸付け、10年以内の月賦等で返還。

後遺障害保険金一部立替貸付け

・推定される保険金額の2分の1の範囲で10万円以上290万円以内の額を、無利子で貸付け、保険金が支払われたとき相殺。

保証金一部立替貸付け

・ひき逃げ事故または無保険車、盗難車による事故にあった被害者で、推定される保障金の額の2分の1の範囲内で、10万円以上290万円以下(死亡や後遺障害)、10万円以上40万円以内(傷害)を無利子で貸付け、保障金が払われたとき相殺。


交通事故被害者や遺族に対する救護活動はほかにも、

財団法人 交通遺児育英会

生活福祉資金

財団法人 自動車事故被害者援護財団

財団法人 交通遺児育成基金

などがあります。
万が一事故に遭ったとしても、警察や関わった病院、保険会社などはこういった救援制度などを細かく教えてくれるわけではないのですが、税や各種料金の軽減や公的な支援機関、支援制度もありますから、あきらめずに調べて利用されるとよいと思います。


++++++日乗++++++

今ごろ誘われても……。来週、もう公開練習なのにー。

★今朝も地震がありまして早起きできました→

| |

« レースのIT化 | トップページ | いやーん »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

08.交通問題・道交法」カテゴリの記事

01.バイク」カテゴリの記事

四輪・クルマ」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 交通事故被害者を支援するナスバ:

« レースのIT化 | トップページ | いやーん »