アンサイクロペディアのオートバイの解説にワロタ
wikipediaっぽい体裁ですが中身はデタラメを楽しんじゃおうという辞書モドキのアンサイクロペディアというサイトがあるんですが。
そこに「オートバイ」という項目がありまして。
カテゴリーはなぜか「神話」とか「宗教」にカテゴライズされております。
で、オートバイの解説にクソワロタ。
以下、ツボにはまった記述の引用です。太字と[自粛]は筆者によります。
オートバイ(英語 motorcycle,motorbike)とは、車輪が2つしか無いのになぜか倒れない空想上の乗り物のことである。一部の歴史家は、カミナリ族神話の鉄馬が実はオートバイだったのではないかと考えているが、確証はない。
代表的なバイクメーカー
[自粛]工業
さいきんやる気無い。ミニ四駆(ミニバンと読む)作ってたほうがイイモン。[自粛]重工
なぜか伝説や硬派が売り。 昔は売っている店が無くて存在自体が伝説だった。B[自粛]
縦のものを横にもできる知恵を最近身につけた。[自粛]教
古内燃機関乃命(ふるきえんじのみこと)を崇める宗教である。
いや、まぁ、GWだし息抜きってことで。
++++++日乗++++++
★人気ブログランキング参加中。右カラムのブログパーツからどーぞ。→
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 常磐道を下るなら友部SAでご飯を食べるべき(2025.03.05)
- GPz900Rに乗って「ユナイテッドカフェ」さんに初めて行きました(2025.03.03)
- 【開催報告】ゆきズムじゃんぼりーvol.8 ありがとうございました!!(2025.02.22)
- 2025年2月15日(土) ゆきズムじゃんぼりーvol.8開催!(2025.02.03)
- 2024年も小林ゆきはバイクざんまいでした!(2025.01.01)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 【マン島TTレース2025】安全管理車両の公式パートナーにBMW Motorradが就任~「バイクのニュース」に寄稿しました(2025.06.16)
- 【出演告知】6月13日(木)20:30~21:00 ラジオフチューズ「すきぱむラジオ」生出演(2025.06.07)
- マン島TTレースで活躍したレジェンドライダー「ジョーイ・ダンロップ」没後25周年イベントの記事をバイクのニュースに寄稿しました(2025.06.01)
- 大阪万博2025:カワサキの150cc水素エンジン・電動4脚モビリティを取材してきました。(2025.05.04)
- 神奈川県警・二輪車安全運転講習会/神奈川県交通安全協会・二輪車安全運転講習会/日本二輪車普及安全協会ベーシックライディングレッスン(2025.04.21)