小林ゆきが選ぶ今年のカワサキ面白グッズ
昨日、分厚い書類が届きました。開けてみますと、毎年恒例、アレでナニげなグッズ満載のカタログでした。
過去、カワサキパジャマや扇子、ライムグリーンのエンジンオイル、ライムグリーンの日本けんだま協会認定けん玉など、“男カワサキ”のイメージを覆すようなラインナップを展開している同社ウエア&グッズカタログですが、2008年も期待を裏切らない商品ラインナップでした。
では、今年のカワサキおもしろショッピングをどうぞ。
卓上にライムグリーンを。色を合わせるというよりは、ライムグリーンを合わせる、というイライラマシーンであります。
カップラーメンを食べるときにもライムグリーンを。3分間砂時計であります。
こちらはライムグリーンではありませんが、カワサキロゴ入りの5本指レーシングソックス。黒もあります。
うーむ、ここまでは普通でしたが……。
今年も担当者、やってくれました。期待を裏切らないギャフンなラインナップはこちら。
カワサキグリーンが鮮やかな 竹製孫の手カワサキコンビネーションハンド
¥2100
えーーっと。
↑「痒いところに手が届く」
そうなんですよ、ツナギ着ちゃってから背中が痒いときなんかに便利そうですねっ。って、おいっ。
以上、今年も楽しまさせてくれたカワサキグッズ&ウエアカタログでした。
そうそう、モーターサイクル・アクセサリーカタログもすんごいことになってて、KSR用のFCRとか、KSR用のチタンバルブ2本で6万円とか、どーなのこれになっちゃってます。
詳しくはカワサキモータースジャパンのサイトへどうぞ。
++++++日乗++++++
ゼミでことの顛末を話したら、予想に反してみな爆笑したので、ああそうか、笑える話なんだなこれと思えるようになりました。パワーをいただいています→→
| 固定リンク | 0
「10.バイク用品」カテゴリの記事
- チェストプロテクターの説明が難しかった話(2024.09.11)
- OKストア年末年始の営業(2021.12.29)
- 【お知らせ】4月30日(日)NEOPASA清水で開催されるLady Go Moto!に参加します(2017.04.13)
- 2016年マン島TTレースの公式ウエア・Tシャツなど一挙に紹介(2016.05.29)
- マン島土産2016年新製品(2016.05.28)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 新旧セローvs新旧シェルパの「足つきインプレ」動画がupされました(2025.07.05)
- 【6月21日(金) 17時~】Moto雑談会「マン島TTレース」参加します! (座間リバティ)(2025.06.21)
- 【マン島TTレース2025】安全管理車両の公式パートナーにBMW Motorradが就任~「バイクのニュース」に寄稿しました(2025.06.16)
- 【出演告知】6月13日(木)20:30~21:00 ラジオフチューズ「すきぱむラジオ」生出演(2025.06.07)
- マン島TTレースで活躍したレジェンドライダー「ジョーイ・ダンロップ」没後25周年イベントの記事をバイクのニュースに寄稿しました(2025.06.01)