日航ホテルにバイクで泊まってみた
大阪のUSJの前にある日航ベイサイド大阪というホテルにバイクで泊まってみました。
どんな対応をされるかの検証であります。
なので、あえてバイクで行くとは予告せずに行ってみました。
ホテル正面は車寄せになっていて、客待ちのタクシーと路線バス、それにドアマンがいました。
若いドアマンに
「予約しているコバヤシですがバイクはどこに停めたらよいでしょう?」
と尋ねると、即答はできず、「少々お待ちください」と言って、奥に聞きに行ってくれました。
しばらくすると、年長のドアマンを連れてきて、「地下の駐車場に停められますが、クルマと同じ1泊2000円かかりますがよろしいでしょうか」とおっしゃいますので、よろしいも何も停めるしかないのでお願いすることにしました。
地下駐車場の入り口は自動チケット発券機とバーがあって、どうやらバイクは感知しない様子。なので、先ほどのドアマンさんが、
ズズズイィ~~お控えなすって
のポーズで「どうぞこちらへ」と言いながら小走りに走ってゆきます。わたしは半クラを駆使しながらゆるゆるとついていきました。
鍵で自動発券機を開け、手動でバーを開けてくれました。バイクはクルマのマスならどこに停めてもかまわないそうです。
エアバッグベストを外して脱ぎ、荷物を下ろし、うだかだと5分ほど。その間にドアマンさんがバイクの方へやってきて、駐車券を渡してくれました。
・夜中は出られない
・翌朝出発時も手動で出口を開けるので一声かけて欲しい
とのむねお話があり、荷物を持ってくださりそのままフロントまで同行していただきました。
1泊駐車料金2000円を高いとみるか、治安を考えると安いとみるか。
クルマ1台分にバイク1台ではなく、あらかじめバイク専用の枠を作っていたら、2000円じゃなくてもいいのになーと思いました。
さて、びっくりしたのは翌朝。チェックアウトの際、フロント前の案内係の人(ドアマンとは別の人)に「あのーバイクを……」と声をかけたとたん、
「小林様ですね?」
と即答されました。素晴らしい連携っぷり。さすがは日航ホテルだな、と思ったのですが……。
残念ながら、このホテル、3月31日で日航ホテルから脱退しまして。あとを引き継ぐのは、京阪ホテルだそうです。今年5月開業予定で、名称は、ホテル京阪ユニバーサルタワーになるそうです。
スタッフは入れ代わるようなので、同じようなサービス内容かどうかはわかりません。
明らかになったことは、日航ホテルズ系は安心してバイクで行って大丈夫そうだ、ということでした。
その後、いくつかのホテルをバイクで利用してみましたので、レポートは後日また。
++++++日乗++++++
週末は鈴鹿のファン&ランに出ます。目標達成なるか。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 「ゆきズム・スピンオフ」他、7月・8月イベントのお知らせ(2022.06.22)
- 2022年6月16日現在のマン島→日本帰国時の入国状況(2022.06.19)
- 3年ぶりのマン島TTレースに来ました!(2022.05.31)
- CBR150Rの動画をUPしたのでバンコクモーターバイクフェスティバルの写真をあれこれUP(2020.06.23)
- マン島TTレースは中止になりましたが8日間「TT Lock-In fuelled by Monster Energy」が配信されるので、YouTubeチャンネルで生解説配信をやってみようと思います(2020.06.05)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 「ゆきズム・スピンオフ」他、7月・8月イベントのお知らせ(2022.06.22)
- 3年ぶりのマン島TTレースに来ました!(2022.05.31)
- ツイッター始めました♪(2022.04.01)
- バイク交通安全Tips~並走状態を作ってはいけない(2022.03.02)
- 2月19日(土)ゆきズムじゃんぼりー開催に先駆けて、第1回の動画を公開しています!(2022.02.01)
「四輪・クルマ」カテゴリの記事
- マニュアルのジムニー(JA11)に冬の北海道で乗ってきました(2022.01.09)
- 【YouTube】四輪『レーサー鹿島さん』バイクを語る!編をupしました(2020.05.06)
- 【かなり前に準備していた嘘記事です】道路交通法を知って交通安全! 国民皆免許キャンペーン発足、原付と小特の試験手数料1500円を先着500万人に助成(2020.04.01)
- 運転に必要なことは「危険発生 決めつけ運転」なんじゃないだろうか(2019.04.12)
- 小特免許改正へ~二輪メーカー主導なるか? 高齢化社会に向けて次世代モビリティ『超超超超モビ』計画発足(2017.04.01)
「05.バイク駐車場」カテゴリの記事
- 発見激ムズ! でも激安。エコステーション21 川崎東田町バイク駐輪場(2020.01.03)
- 名古屋はやはり自動車王国なのか? バイクに冷たい街なのか?(2016.09.05)
- 東戸塚西武のバイク駐車場が修行というより、もはや苦行な件(2016.07.05)
- 理想のバイク駐車スペース(2016.05.22)
- 大崎駅・駅近/格安のエコステーション21大崎ニュー・シティ駐輪場は狭くて混んでた(2016.03.15)
「16.ツーリング」カテゴリの記事
- 「ゆきズム・スピンオフ」他、7月・8月イベントのお知らせ(2022.06.22)
- バイク交通安全Tips~並走状態を作ってはいけない(2022.03.02)
- 首都高 大黒PA~横浜港北ダンジョンをZX-25Rで走る Shutoko road guide(2022.01.11)
- 2022年もバイクは楽しく、安全に、かっこ良く!!(2022.01.03)
- 本日! 2021年11月2日&16日(火)にラジオNIKKEI第1『ライダーズ』に出演いたします!(2021.11.02)