二輪雑誌再編
「ビッグマシン」、
「バイカーズステーション」、
「ライダースクラブ」
「クラブマン」、
以上、背表紙が固い無線綴じ4誌の大人系バイク雑誌が再編されることになった。
すでにクラブマンはじめ猫パブリッシングの二輪誌はバイクブロスに再編されたが、他4誌も追随した上で、新大型大人系二輪誌として再出発する模様。
新雑誌名は
『ビッグRIDERS Clubmanステーション』
で、4誌それぞれの名前を残す。
創刊号は4誌全ての編集者、編集企画を盛り込んだ、厚み4cm、総ページ数800ページの超大型雑誌になる模様。これは、往年の「月刊オートバイ誌」以上のボリュームとなる。
その後は月刊ペースだが、4誌それぞれの編集部が季刊ペースで持ちまわり編集。時間をかけて取材活動を行うことで内容の充実を図るとともに、それぞれ担当月の利益還元を行うという。
創刊号以降は200ページペースに戻すが、読者数は約4倍となるのと、各雑誌のネームバリューが生かされるため、最終的には実売数はプラスを目指すという。
雑誌コードは担当編集部それぞれで持ちまわりとし、あまった雑誌コードは、各出版社がムック本刊行に活用するとしている。
日本の4メーカーと外車メーカーはおおむねこの再編劇を好意的にとらえ、二輪文化創出・向上への起爆剤として期待したい、としている。
また、「オートバイ」「モーターサイクリスト」「ヤングマシン」「ロードライダー」各誌もこの再編劇には驚きを隠せない様子。ただ、入門総合誌系の合併・再編には時間がかかりそうだ。
クレタや造形社など細分化系二輪誌はことの次第を静観視する模様。
なお、このニュースは4月1日に限り流れるデマとも限りませんのでご注意ください。
++++++日乗++++++
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- 【かなり前に準備していた嘘記事です】道路交通法を知って交通安全! 国民皆免許キャンペーン発足、原付と小特の試験手数料1500円を先着500万人に助成(2020.04.01)
- BBB動画レポート【東京モーターショー2015】HONDA「GROM50」発売確定!?が公開されました(2015.11.13)
- 「世界でもっとも価値のあるブランド2014」ベスト100にオートバイメーカー3つがランクイン(2014.10.26)
- マン島の電動バイククラスTT Zero関連の話題をいくつか(2014.03.19)
- 速報・トライアンフ2015 年に250cc シングル導入発表(2014.03.06)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 【イベント出演お知らせ】9月26日(日) バイカーズパラダイス箱根「片岡義男と“あの頃”のオートバイたち」(2021.09.24)
- 『自動車技術』印刷物が廃止、オンライン出版へ(2021.01.04)
- 【掲載のお知らせ】H-D公式Webマガジン FREEDOM MAGAZINEにオリジナル・ラブ田島 貴男×SANABAGUN.高岩遼・隅垣元佐インタビュー掲載されました(2018.04.04)
- 電池が切れても、電波が届かなくても。紙の地図、ツーリングマップルは必携ですよね(2017.07.15)
- モーターサイクリスト8月号は本日発売!巻頭特集は「夏旅パーフェクトガイド」(2016.07.01)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2022年6月16日現在のマン島→日本帰国時の入国状況(2022.06.19)
- 3年ぶりのマン島TTレースに来ました!(2022.05.31)
- バイク交通安全Tips~並走状態を作ってはいけない(2022.03.02)
- 9R(タマ)さんのこと(2022.01.23)
- 首都高 大黒PA~横浜港北ダンジョンをZX-25Rで走る Shutoko road guide(2022.01.11)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 2022年7月30日(日)13:30~15:30 Kommon presents ゆきズムじゃんぼりー in 北海道 HOKKAIDER BASE(2022.06.26)
- 2022年7月24日(日)12時~ ゆきズムin箱根バイカーズパラダイス南箱根、ゲストは岸田彩美さん。後半はThis Time小森義也さんと音楽ライブをやります!(2022.06.26)
- 2022年7月23日(土) 19時~「ゆきズム・スピンオフ in 藤枝 feat ミュージシャン 小森義也(This Time)」静岡県藤枝市の&SUGER+南瓜(2022.06.26)
- 2022年7月23日(土) 16時~トークライブ「オートバイと人」16:00~17:00 ゆきズムじゃんぼりースピンオフツアー第1弾は静岡県藤枝市の&SUGER+南瓜(2022.06.26)
- 「ゆきズム・スピンオフ」他、7月・8月イベントのお知らせ(2022.06.22)
「02.お知らせ」カテゴリの記事
- 2022年7月30日(日)13:30~15:30 Kommon presents ゆきズムじゃんぼりー in 北海道 HOKKAIDER BASE(2022.06.26)
- 2022年7月24日(日)12時~ ゆきズムin箱根バイカーズパラダイス南箱根、ゲストは岸田彩美さん。後半はThis Time小森義也さんと音楽ライブをやります!(2022.06.26)
- 2022年7月23日(土) 19時~「ゆきズム・スピンオフ in 藤枝 feat ミュージシャン 小森義也(This Time)」静岡県藤枝市の&SUGER+南瓜(2022.06.26)
- 2022年7月23日(土) 16時~トークライブ「オートバイと人」16:00~17:00 ゆきズムじゃんぼりースピンオフツアー第1弾は静岡県藤枝市の&SUGER+南瓜(2022.06.26)
- 「ゆきズム・スピンオフ」他、7月・8月イベントのお知らせ(2022.06.22)
「エイプリルフール4月1日」カテゴリの記事
- ツイッター始めました♪(2022.04.01)
- 【4月1日】バイクにも任意で初心者マーク、改正道交法で他車からの保護義務対象に【気をつけよう】(2021.04.01)
- 【かなり前に準備していた嘘記事です】道路交通法を知って交通安全! 国民皆免許キャンペーン発足、原付と小特の試験手数料1500円を先着500万人に助成(2020.04.01)
- 【お知らせ】令和元年からブログ毎日更新します【4月1日】(2019.04.01)
- 【嘘記事】二輪の免許区分が22年ぶりに大きく改定【4月1日】(2018.04.01)