世界はクリステル・チアリに支配される
よっぽど理由がない限り普段は鉄道を利用しないわたしですが、2月に用事がありまして1週間ほど鉄道で都内まで通ってました。
東急田園都市線の一番端の女性専用車に乗りますと、朝の通勤ラッシュだけどシーンとしてる車内にまで響く甲高い女性の力のこもった「○○ヨーシ! 出発進行ーっ!!」という声が聞こえてきて、すわ、最近流行りの鉄子さん?? よっぽどのマニア?? などとギョッとしたりするのですが、よーく考えると、ああ、あれは女性の車掌さんの声かとわかるわけです。
東急田園都市線から地下鉄東京メトロに乗り換えてしばらくすると。
「あれっ? この電車、自動放送だったっけ?」
「あ、ホントだ。車掌さんがしゃべってないね」
という乗客の会話が聞こえてきました。
確かに、あの声は!
最近、都内のあちこちで耳にする明るい車内放送、その正体はクリステル・チアリさんの声でした。
ここ数年、関東地方ではあの路線でも、この路線でもクリスさんの声が溢れています。
いずれ、鉄道の車内放送はクリスさんに支配されるかもしれないなぁ、などと考えていた帰路。駅を降りてたまたま東急ストアに寄りました。す、すると……。
「いらっしゃいませーいらっしゃいませー本日は○○がお安いですよー、どうぞご利用くださいませー」
あっ! この声はっ!
またしてもクリスさんの声?
この分だと、鉄道の車内放送だけでなく、バス、スーパーやデパート、電話の時報や自動応答装置などなど、世界はクリステル・チアリさんに支配されるかもしれないっ。
などとくだらないことを考えつつも、クリスさんじゃなかったらどうしよう、と心の隅で引っかかっておりました。
で。先日、筑波のMFJレディースレースの講習会でたまたまクリスさんにお会いしまして。思い切って尋ねてみましたところ。
確かに東急ストアの声もクリスさんなのだそうです。しかも、我が家の近所にできたノースポートでも。あそこでも。ここでも。静かにニッポン総クリス化(斜め45度ではナイ)は進んでいるのでした。
クリスさんと言えば、バイク大好きタレントさんとして有名ですので、車内放送や店内放送でクリスさんの声を聞く度に「この声はバイク乗りのクリスさん、そう言えばバイクもいいね」と一般人に思ってもらえるよう、ますますのご活躍をお祈りしております。
++++++日乗++++++
ホットケーキミックス100g+抹茶小さじ1+牛乳大さじ2→電子レンジ2分で蒸し抹茶パン。3分でクッキー。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2022年6月16日現在のマン島→日本帰国時の入国状況(2022.06.19)
- 3年ぶりのマン島TTレースに来ました!(2022.05.31)
- バイク交通安全Tips~並走状態を作ってはいけない(2022.03.02)
- 9R(タマ)さんのこと(2022.01.23)
- 首都高 大黒PA~横浜港北ダンジョンをZX-25Rで走る Shutoko road guide(2022.01.11)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 2022年7月30日(日)13:30~15:30 Kommon presents ゆきズムじゃんぼりー in 北海道 HOKKAIDER BASE(2022.06.26)
- 2022年7月24日(日)12時~ ゆきズムin箱根バイカーズパラダイス南箱根、ゲストは岸田彩美さん。後半はThis Time小森義也さんと音楽ライブをやります!(2022.06.26)
- 2022年7月23日(土) 19時~「ゆきズム・スピンオフ in 藤枝 feat ミュージシャン 小森義也(This Time)」静岡県藤枝市の&SUGER+南瓜(2022.06.26)
- 2022年7月23日(土) 16時~トークライブ「オートバイと人」16:00~17:00 ゆきズムじゃんぼりースピンオフツアー第1弾は静岡県藤枝市の&SUGER+南瓜(2022.06.26)
- 「ゆきズム・スピンオフ」他、7月・8月イベントのお知らせ(2022.06.22)