東京モーターサイクルショーで気になったアレコレ
東京モーターサイクルショーに行ってきました。日曜日は昼頃到着したのですが、隣のアニメフェアも相まって、駐車場は大渋滞。入場するまで1時間近くかかってしまいました。
ぐるっとひと回りして気になったアレコレを軽くクリップします。ちまちま更新してきます。
まずはメーカー系。
今年はあややではなくベッキーのインジェクション! スズキでしょん!Let's5は大々的に仕切りを作り、専任説明員まで置いて売る気満々です。
そう、忘れてはいけないのは、国内販売約70万台弱のうち半数の30万台は原付バイクであります。16歳に達してまず取得しやすい運転免許は、原付免許であります。
ホンダブースはDN-01を全面に押し出したレイアウト。このほかにもDN-01専用ブースを作り、説明員はまるで乗用車のディーラーさんのようなネクタイを締めたスーツ姿で、社運を賭けた展開であることがわかります。
次に用品系。
バイクを固定するのには通常、フロントサスペンションを沈めて固定しますが、それだと三叉の左右に荷重が均等にかからなかったりしてジオメトリーに影響を及ぼすから良くない、という意見もあります。
そこで、リアサスを縮めて固定させる方式の器具が出展されてました。
22万円台でイナバの物置がガレージに。シャッター付きでこのお値段はスバラシイ。これならウチの庭にも置けるかもしれない。
狭いガレージなどでバイクの向きを変えるのに便利なのがコレ↓。
ホイールを挟み込んで地面から持ち上げてキャスターで自在に動かせるというものです。
ドライカーボンバイクもすごいのですが……。
新発想のメッシュつなぎ。真夏のワインディングや、安全運転講習会などにいいかもしれません。
カスタム車両展示の中でもっとも気になりました。VOXがアンプになってます。即、ストリートライブ可能。足元のペダルがエフェクターになってるところもスゴイ。
グローブより、お試し用グリップが回すと「ブ~~~ン!!」と音がなる方が気になった件。
どこで売っているのですかー。こっそりsidestand.jpかミクシのメッセージで教えてもらえませんか。
うんうん、勝たなあかんときもある。でも、負けてしまったときは……。
泣いたらあかん。いや、泣いたっていい。でも……。
ライムグリーンのカワサキ石鹸で顔洗って出直せ!!
ってカワサキのキレイなお姉さんが言うてました(ウソ)。
++++++日乗++++++
明日はいよいよアノ日です。昨年からネタをいくつか仕込んでますが、どれにしようか迷い中。
| 固定リンク | 0
「09.バイクイベント」カテゴリの記事
- 2022年7月30日(日)13:30~15:30 Kommon presents ゆきズムじゃんぼりー in 北海道 HOKKAIDER BASE(2022.06.26)
- 2022年7月24日(日)12時~ ゆきズムin箱根バイカーズパラダイス南箱根、ゲストは岸田彩美さん。後半はThis Time小森義也さんと音楽ライブをやります!(2022.06.26)
- 2022年7月23日(土) 19時~「ゆきズム・スピンオフ in 藤枝 feat ミュージシャン 小森義也(This Time)」静岡県藤枝市の&SUGER+南瓜(2022.06.26)
- 2022年7月23日(土) 16時~トークライブ「オートバイと人」16:00~17:00 ゆきズムじゃんぼりースピンオフツアー第1弾は静岡県藤枝市の&SUGER+南瓜(2022.06.26)
- 「ゆきズム・スピンオフ」他、7月・8月イベントのお知らせ(2022.06.22)
「10.バイク用品」カテゴリの記事
- OKストア年末年始の営業(2021.12.29)
- 【お知らせ】4月30日(日)NEOPASA清水で開催されるLady Go Moto!に参加します(2017.04.13)
- 2016年マン島TTレースの公式ウエア・Tシャツなど一挙に紹介(2016.05.29)
- マン島土産2016年新製品(2016.05.28)
- RSタイチ様より春物ジャケット届きました(2016.02.28)
「12.モータースポーツ」カテゴリの記事
- 2022年7月23日(土) 16時~トークライブ「オートバイと人」16:00~17:00 ゆきズムじゃんぼりースピンオフツアー第1弾は静岡県藤枝市の&SUGER+南瓜(2022.06.26)
- 3年ぶりのマン島TTレースに来ました!(2022.05.31)
- 2022年もバイクは楽しく、安全に、かっこ良く!!(2022.01.03)
- 本日! 2021年11月2日&16日(火)にラジオNIKKEI第1『ライダーズ』に出演いたします!(2021.11.02)
- バレンティーノ・ロッシ選手が走った同じ道を走った(2021.08.06)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 2022年7月30日(日)13:30~15:30 Kommon presents ゆきズムじゃんぼりー in 北海道 HOKKAIDER BASE(2022.06.26)
- 2022年7月24日(日)12時~ ゆきズムin箱根バイカーズパラダイス南箱根、ゲストは岸田彩美さん。後半はThis Time小森義也さんと音楽ライブをやります!(2022.06.26)
- 2022年7月23日(土) 19時~「ゆきズム・スピンオフ in 藤枝 feat ミュージシャン 小森義也(This Time)」静岡県藤枝市の&SUGER+南瓜(2022.06.26)
- 2022年7月23日(土) 16時~トークライブ「オートバイと人」16:00~17:00 ゆきズムじゃんぼりースピンオフツアー第1弾は静岡県藤枝市の&SUGER+南瓜(2022.06.26)
- 「ゆきズム・スピンオフ」他、7月・8月イベントのお知らせ(2022.06.22)
「17.テクノロジー」カテゴリの記事
- ホンダの夢のマシーン、楕円ピストンのNR750に乗り損ねました(2022.01.07)
- 『自動車技術』印刷物が廃止、オンライン出版へ(2021.01.04)
- 新型PCXの動画インプレが出揃いました(2021.01.03)
- バイクの動画インプレで、なぜ足つきインプレをしつこくやるのか(2019.04.30)
- ホンダCB125R試乗してきました&ABS体験のススメ(2018.07.17)
「19.バイクショー」カテゴリの記事
- 2022年7月24日(日)12時~ ゆきズムin箱根バイカーズパラダイス南箱根、ゲストは岸田彩美さん。後半はThis Time小森義也さんと音楽ライブをやります!(2022.06.26)
- 2022年もバイクは楽しく、安全に、かっこ良く!!(2022.01.03)
- CBR150Rの動画をUPしたのでバンコクモーターバイクフェスティバルの写真をあれこれUP(2020.06.23)
- 『週刊バイクTV』に映ってました(2019.05.04)
- 【ラジオ出演のお知らせ】4月4日(水)15時~ 8日(日)20時半~ FMいちのみや未来モーターラヂオ(2018.04.03)