鈴鹿サーキット大工事中
鈴鹿サーキットを走ってきました。
かなり久々のフルコースの走行でした。4年ぶり?だと思います。
山田池がこんなこと↑になってました。
F1が戻ってくることになったので、サーキットのホスピタリティエリアを大改修中であります。
今はもう完全に埋まってしまいました。
N山にスノーボード場があったことは夢か幻だったのか。
1コーナー側のもう一つの池も大改修中であります。
鈴鹿8耐は予定通り、7月末の週に行われますが、国際レーシングコースが使えるのは8月末まで。9月から3月まで改修のため使えなくなるそうです。詳しくは、鈴鹿サーキットの報道資料(PDF)へ)
ちなみに年間ライセンス料の割引はありません。
ツインリンクもてぎとスポーツ走行予約のWEBシステムが統合され、予約がよりリアルタイムに、またキャンセルは1時間前までに携帯・PCで行えばキャンセル料が発生しないそうです。
++++++日乗++++++
人気ブログランキングへ
東名の三ヶ日あたりにあった検札所が廃止になっててかなり快適でした。ETCじゃないバイクだと、いやETC付きバイクでもちゃんと言われた通り減速すると、後ろからきたトラックに追突されないかひやひやしたものです。
ランキング急上昇実験中です。
| 固定リンク | 0
「スポーツ」カテゴリの記事
- マン島TTとは、いかなるレースなのか。~2013公式DVDライナーノーツより(2021.07.04)
- サーキットの入場料を一覧にしてみた(2018.05.11)
- 【お知らせ】5月6日スパにしサーキットスクールはレディスクラスも開催!(2018.04.10)
- 日本のMFJはFIMと違って引き続き「ロードレース」の呼称を使用(2016.01.15)
- FIMから“ロードレース Road Race”の文字が消えた(2016.01.14)
「13.鈴鹿8耐」カテゴリの記事
- 2024年も小林ゆきはバイクざんまいでした!(2025.01.01)
- 【Youtube】Kommonちゃんねる に「Vストローム250SX 試乗会の帰りに夏の思い出を語る」をupしました!(2023.10.01)
- 2023年2月18日(土) ゆきズムじゃんぼりーvol.6開催のお知らせ(2023.01.28)
- 2022年7月23日(土) 16時~トークライブ「オートバイと人」16:00~17:00 ゆきズムじゃんぼりースピンオフツアー第1弾は静岡県藤枝市の&SUGER+南瓜(2022.06.26)
- バレンティーノ・ロッシ選手が走った同じ道を走った(2021.08.06)
「12.モータースポーツ」カテゴリの記事
- 2024年も小林ゆきはバイクざんまいでした!(2025.01.01)
- 今晩! 2024年12月13日(金)すきぱむラジオに出演(2024.12.13)
- 【掲載情報】世界最古のバイクの公道レース「マン島TTレース」が今年も開催 2024年5月27日から(バイクのニュース)by小林ゆき(2024.05.29)
- 今年もマン島TTレースを取材しにきています(2024.05.26)
- 12月9日(土)10日(日)はバイク弁当さんにてイベント! 水野涼選手のトークショーもあります(2023.12.06)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 2024年も小林ゆきはバイクざんまいでした!(2025.01.01)
- 今晩! 2024年12月13日(金)すきぱむラジオに出演(2024.12.13)
- 10月27日(日)“ワイルドボアで遊ぼう”マルシェ&ゆきズムin倉敷(2024.10.11)
- 9月15日(日)バイク女子部ミーティング-バイカーズパラダイス南箱根 「Kommonうでわ」で出店します!(2024.09.13)
- チェストプロテクターの説明が難しかった話(2024.09.11)