G-FP2DF1P69Y 新駅開業なるもバイク駐車場は無し: 小林ゆきBIKE.blog

« 三宅村村長選で現職平野氏が当選 | トップページ | 見覚えのあるパーツで作られた椅子とかリサイクルとかリユースとか »

2008.02.13

新駅開業なるもバイク駐車場は無し

我が家の近くにもうすぐ横浜市営地下鉄の新路線、グリーンラインの駅が3月末に開業します。

Nec_0008

平成21年開業目標だったのが平成17年開業目標に早まったり、遅れたりしましたが、結局、少しだけ早まって今年2008年の開業となりました。

既存の横浜市営地下鉄はブルーラインという名称になり、グリーンラインはセンター南駅でちょうど十文字に交差する形になります。

ブルーラインはあざみ野駅で東急田園都市線、湘南台駅で小田急江ノ島線と相鉄線にそれぞれ接続しています。
グリーンラインは、日吉駅で東急東横線、中山駅でJR横浜線にそれぞれ接続しています。
便利になりますね。

って、首都圏のバイク需要の本当のライバルは、携帯電話でも、ゲーム機でも、趣味・娯楽の多様化でも、少子化の影響でもなく、公共交通機関の発達にあるのではないか、とわたしは考えております。

(参考:パーソントリップ調査(略称 PT調査))

さて、開業間近の駅周辺は急ピッチで工事が進んでいます。昨年半ばまで何も建っていなかった場所に忽然と駅舎が。

Nec_0010

向かい側にはロータリーができるようで、円形の道路が造成中です。
立派なバス停、タクシー乗り場、一般車の車寄せができるようですが、自転車の駐輪場やバイク駐輪場はどうやらなさそうです。

Nec_0011

工事概要の図にもバイク駐車場は記載されていません。

この駅前には、日本で一番、一日の売り上げが多かったとも言われる伝説のディスカウントスーパーがあって、駐車場も700台以上と大きいのですが、バイク駐車場は今のところありません。
自転車の駐輪場は、店の前にラック式のものが備えつけてあるのですが、前輪をラックに載せるという作業が面倒なようで、ほとんど使われていない感じ。
バイクも自転車も、駅前本格工事以前は、店の前が広々とした広場になっていたので、そこに停め放題でした。停め放題なだけでなく、バイクも歩道を走り放題の無法地帯でした。

横浜市では最近、条例で大店法にかかる大きな店舗やビルのバイク駐車場を義務付けましたが、条例以前に立てられた施設への義務付けはありません。
地下鉄新駅の開発に対しても義務付けはありません。

駅を交通のハブとして考え社会の発展を考えるなら、公共交通機関も自家用車も自転車も歩行者も含めた交通社会のデザインが必要だと思うのですが、残念ながら横浜市営地下鉄は前世紀的な開発にとどまっています。


++++++日乗++++++

最後通告なのか、それとも愛のあるハッパなのか。

| |

« 三宅村村長選で現職平野氏が当選 | トップページ | 見覚えのあるパーツで作られた椅子とかリサイクルとかリユースとか »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

08.交通問題・道交法」カテゴリの記事

01.バイク」カテゴリの記事

05.バイク駐車場」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新駅開業なるもバイク駐車場は無し:

« 三宅村村長選で現職平野氏が当選 | トップページ | 見覚えのあるパーツで作られた椅子とかリサイクルとかリユースとか »