駐車監視員にバイク駐車場を尋ねる
都市部では「交通監視員」と呼ばれる緑色の制服の人たち(必ず二人一組)をよく見かけます。例の、駐車違反取り締まり民間委託された人たちです。
先日、とある会合にて知ったのですが、バイクの駐車違反取締り件数は東京がダントツに高く、神奈川、大阪なども突出して高い反面、ゼロの県もあるそうです。ゼロですよ、ゼロ。
東京などの取り締まりの特徴は、「一網打尽」にされちゃうことだそうです。ですから、ある日突然、それまですらーっと並んでいたバイクたちが取り締まり強化に気づいてそこには停めなくなる。
ではその後ちゃんと有料駐車場にバイクを停めるのかというとそうでもなく、ドア・トゥ・ドアで乗れないんじゃ不便だ、じゃあバイクやめるか。バイク降りるか。ってなことになってしまう。というのが、深刻な都市部でのバイク不況の正体なのだ?という見方も出てきました。
さて、東京都心部や横浜などではこの1年で急速にバイク駐車場が増えてきました。とはいうものの、車の駐車場に比べると桁が2桁か3桁、いや4桁少なく、街に赴いてぶらーっと2、3周も走ればどこかにバイク駐車場が見つかるというわけではありません。
バイク駐車場があったとしても、通りから看板が見づらく見つけにくかったり、便利な場所は満車だったりと、なかなか利用が進まないのが現状でしょう。
そこで。
町なかで緑の人たちを見つけたら、
「バイク駐車場はどこですか?」
と、今度から尋ねるようにしようと思います。
そもそも取り締まりする立場の人たちが、バイク駐車場の場所を知っているのだろうか。
取り締まりだけじゃなく、停められる場所を案内して利用促進させるのが、バイク駐車問題解決の今の問題ではないかと思うのです。
NMCA日本二輪車協会では引き続き、バイク駐車場増設陳情のための署名活動を行っています。
インターネット上では3万5000名ほどですが、紙の署名を合わせると50万名弱が集まっているそうです。でも、バイク駐車問題はライダーだけの問題ではなく、車、自転車、歩行者にとっても利益になることですから、さらなる数が集まることを期待したいですね。
++++++日乗++++++
そろそろ環境移行終了させたい。
| 固定リンク | 0
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 小特免許改正へ~二輪メーカー主導なるか? 高齢化社会に向けて次世代モビリティ『超超超超モビ』計画発足(2017.04.01)
- そろそろ例の季節ですね(2017.03.27)
- 【4月1日】「二輪も軽ナンバーワンを目指す」スズキのオサム会長が緊急記者会見【スズキLOVE】(2016.04.01)
- 国内二輪車販売台数に関する思考のワインディング(2016.03.04)
- [今月のモーターサイクルインフォメーション]二輪車販社のぶっちゃけトークが面白い~主にカワサキ(2016.01.13)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2022年7月30日(日)13:30~15:30 Kommon presents ゆきズムじゃんぼりー in 北海道 HOKKAIDER BASE(2022.06.26)
- 2022年7月24日(日)12時~ ゆきズムin箱根バイカーズパラダイス南箱根、ゲストは岸田彩美さん。後半はThis Time小森義也さんと音楽ライブをやります!(2022.06.26)
- 「ゆきズム・スピンオフ」他、7月・8月イベントのお知らせ(2022.06.22)
- 2022年6月16日現在のマン島→日本帰国時の入国状況(2022.06.19)
- 3年ぶりのマン島TTレースに来ました!(2022.05.31)
「08.交通問題・道交法」カテゴリの記事
- バイク交通安全Tips~並走状態を作ってはいけない(2022.03.02)
- 【4月1日】バイクにも任意で初心者マーク、改正道交法で他車からの保護義務対象に【気をつけよう】(2021.04.01)
- 盗難車らしき放置バイク/クルマを見かけたら、すぐ110番通報しましょう。ツイートはダメよ(2020.11.18)
- 発見激ムズ! でも激安。エコステーション21 川崎東田町バイク駐輪場(2020.01.03)
- 二段階右折を議論する衆議院会議録(2018.05.10)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 2022年7月30日(日)13:30~15:30 Kommon presents ゆきズムじゃんぼりー in 北海道 HOKKAIDER BASE(2022.06.26)
- 2022年7月24日(日)12時~ ゆきズムin箱根バイカーズパラダイス南箱根、ゲストは岸田彩美さん。後半はThis Time小森義也さんと音楽ライブをやります!(2022.06.26)
- 2022年7月23日(土) 19時~「ゆきズム・スピンオフ in 藤枝 feat ミュージシャン 小森義也(This Time)」静岡県藤枝市の&SUGER+南瓜(2022.06.26)
- 2022年7月23日(土) 16時~トークライブ「オートバイと人」16:00~17:00 ゆきズムじゃんぼりースピンオフツアー第1弾は静岡県藤枝市の&SUGER+南瓜(2022.06.26)
- 「ゆきズム・スピンオフ」他、7月・8月イベントのお知らせ(2022.06.22)
「四輪・クルマ」カテゴリの記事
- マニュアルのジムニー(JA11)に冬の北海道で乗ってきました(2022.01.09)
- 【YouTube】四輪『レーサー鹿島さん』バイクを語る!編をupしました(2020.05.06)
- 【かなり前に準備していた嘘記事です】道路交通法を知って交通安全! 国民皆免許キャンペーン発足、原付と小特の試験手数料1500円を先着500万人に助成(2020.04.01)
- 運転に必要なことは「危険発生 決めつけ運転」なんじゃないだろうか(2019.04.12)
- 小特免許改正へ~二輪メーカー主導なるか? 高齢化社会に向けて次世代モビリティ『超超超超モビ』計画発足(2017.04.01)
「05.バイク駐車場」カテゴリの記事
- 発見激ムズ! でも激安。エコステーション21 川崎東田町バイク駐輪場(2020.01.03)
- 名古屋はやはり自動車王国なのか? バイクに冷たい街なのか?(2016.09.05)
- 東戸塚西武のバイク駐車場が修行というより、もはや苦行な件(2016.07.05)
- 理想のバイク駐車スペース(2016.05.22)
- 大崎駅・駅近/格安のエコステーション21大崎ニュー・シティ駐輪場は狭くて混んでた(2016.03.15)
「16.ツーリング」カテゴリの記事
- 2022年7月30日(日)13:30~15:30 Kommon presents ゆきズムじゃんぼりー in 北海道 HOKKAIDER BASE(2022.06.26)
- 2022年7月24日(日)12時~ ゆきズムin箱根バイカーズパラダイス南箱根、ゲストは岸田彩美さん。後半はThis Time小森義也さんと音楽ライブをやります!(2022.06.26)
- 「ゆきズム・スピンオフ」他、7月・8月イベントのお知らせ(2022.06.22)
- バイク交通安全Tips~並走状態を作ってはいけない(2022.03.02)
- 首都高 大黒PA~横浜港北ダンジョンをZX-25Rで走る Shutoko road guide(2022.01.11)