首都高で二輪ETCが当たるスクラッチキャンペーン
首都高速道路株式会社は、首都高速道路を現金等で利用のオートバイのユーザーに、スクラッチカードを20点集めて応募すると、バイク用ETCが当たる「バイクETCスクラッチキャンペーン」を実施しているそうです。(プレスリリース)
キャンペーン概要は以下の通り。
●期間 2007年12月14日(金)~28日(金)
※スクラッチカード10万枚の配布が終了した時点でキャンペーンは終了
●プレゼント商品 バイク用ETC車載器プレゼントクーポン(指定店、セットアップ・取付込)
※クーポン記載の指定取付店で2008年3月15日(土)までに予約申込が条件
●応募条件 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県に在住のユーザー
・首都高速の料金所で配布するスクラッチカードを20点分集めて応募
●応募期限 2008年1月8日(火)当日消印有効
●プレゼント数 200名
このスクラッチキャンペーン、すでに2回やっているそうです。
ちょっと期間が短いかな。
首都高の1日の通行台数は約3万8000台。2週間で約53万台。
二輪車の通行台数の割合の概算を0.0015%とすると、約800台。
2週間に首都高を利用するオートバイを800台、いや1000台と見積もって、全車ETC利用なし、として。
その1000台のうちスクラッチ20点を集めて応募する人は5人に一人と計算すると……。
1000台÷5=200人
プレゼント総数200名なので、なんと全員が当たる計算に?!
これは確率高いですねー。一般ブース、わざわざ通っちゃおうかな。
スクラッチの点数が一番低い1点として、20点揃うまでに20枚。
例えば神奈川線600円+東京線700円×10回=1万3000円。
特定区間を駆使すると300円×20回=6000円。
二輪ETC機器は3万1500円。セットアップ料は3150円。取り付け工賃約1万円。
合計、約5万円!!
ひやっほぅ。
スクラッチカードもらうために1万3000円出しても存分にお釣りが来る計算ですよ、奥さんっ。
++++++日乗++++++
ETC通過の安全は、速度を落とすこともそうですが、車間距離を取ることの方が優先されるのではないかと思います。
いつ前車がバーで遮断されるとも限らない、そしてそこへ後続車が突っ込む……。そんな事故を回避するのは、前後の車間距離が大事なのではないかと。
| 固定リンク | 0
「09.バイクイベント」カテゴリの記事
- 2023年2月18日(土) ゆきズムじゃんぼりーvol.6開催のお知らせ(2023.01.28)
- 11/13(日) バイク弁当(埼玉県小鹿野町)さんにKommonうでわで行きます!(2022.11.07)
- 8月21日(日)はBDSバイクセンサー真夏の祭典へ! (千葉県柏市) 元大関・琴欧州さん(現・鳴戸親方)とトークショーに出演します(2022.08.17)
- 【記事寄稿のお知らせ】バイクのニュースで「マン島TTトラベリング・マーシャル」について書きました(2022.07.11)
- マン島TT土産話会、満員御礼!(2022.07.10)
「10.バイク用品」カテゴリの記事
- OKストア年末年始の営業(2021.12.29)
- 【お知らせ】4月30日(日)NEOPASA清水で開催されるLady Go Moto!に参加します(2017.04.13)
- 2016年マン島TTレースの公式ウエア・Tシャツなど一挙に紹介(2016.05.29)
- マン島土産2016年新製品(2016.05.28)
- RSタイチ様より春物ジャケット届きました(2016.02.28)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 2023年2月18日(土) ゆきズムじゃんぼりーvol.6開催のお知らせ(2023.01.28)
- 11/13(日) バイク弁当(埼玉県小鹿野町)さんにKommonうでわで行きます!(2022.11.07)
- 「サンデーGX」連載中の『ジャジャ』(えのあきら先生)に小林ゆき撮影の写真が!!(2022.10.17)
- 8月21日(日)はBDSバイクセンサー真夏の祭典へ! (千葉県柏市) 元大関・琴欧州さん(現・鳴戸親方)とトークショーに出演します(2022.08.17)
- Youtubeに「GPz900R修理完了報告 ~ニンジャあるある~」を配信しました(2022.07.13)
「ETC」カテゴリの記事
- 小特免許改正へ~二輪メーカー主導なるか? 高齢化社会に向けて次世代モビリティ『超超超超モビ』計画発足(2017.04.01)
- 実質0円も?! みんな、忘れてない? 二輪ETC助成はまだまだ実施中!(2014.09.03)
- 12月1日開始:東北地方の高速道路無料措置の詳細(2011.11.25)
- 2010年Bike.blog人気記事ランキング(2010.12.29)
- 高速料金が迷走しているらしいので高速をある程度利用する人は二輪ETCを導入した方がオトクかも(2010.06.03)
「16.ツーリング」カテゴリの記事
- 11/13(日) バイク弁当(埼玉県小鹿野町)さんにKommonうでわで行きます!(2022.11.07)
- 2022年7月30日(日)13:30~15:30 Kommon presents ゆきズムじゃんぼりー in 北海道 HOKKAIDER BASE(2022.06.26)
- 2022年7月24日(日)12時~ ゆきズムin箱根バイカーズパラダイス南箱根、ゲストは岸田彩美さん。後半はThis Time小森義也さんと音楽ライブをやります!(2022.06.26)
- 「ゆきズム・スピンオフ」他、7月・8月イベントのお知らせ(2022.06.22)
- バイク交通安全Tips~並走状態を作ってはいけない(2022.03.02)