G-FP2DF1P69Y バイクDVDベスト10: 小林ゆきBIKE.blog

« 早めのバカンス | トップページ | クリスマスイルミネーション »

2007.12.23

バイクDVDベスト10

今年を振り返る企画、第一弾。

本年、当ブログ経由アマゾンでお買い上げいただいたベスト10の発表です。


第10位

なぜか第10位はバイクと関係なくウゴウゴルーガが入りました。放映当時、欠かさず録ったビデオが数十本あるほどのファンでした。


第9位

世界グランプリを題材にしたドキュメンタリードラマ。ツインリンクもてぎのビジョンで迫力の画像を観ました。


第8位

今年はけっこう暑くてバテました。


第7位

2005年に復活したアメリカGPを中心にしたモトGPのドキュメンタリー映画。


第6位

1970年代、世界GPのコンチネンタルサーカスを舞台にした映画。


第5位

絶叫しながらテレビ中継を観てました。


第4位

公道レースの迫力からバイクだらけになるお祭り騒ぎの様子まで、ありとあらゆるマン島TTレースの魅力をたっぷりと影像で伝えています。


さて、いよいよトップ3の発表です。


第3位

当時、鳥肌立てながら泣きました。


第2位

バハ1000の迫力を伝えるドキュメンタリー映画。


第1位

『「世界最速のインディアン」~これを観ずして何を見るのか』にも詳しく書きましたが、今年イチ押しの映画がこれ。
何かを成し遂げるために頑張る、って。
今日のレシピは……。

今年も皆さまありがとうございました。

| |

« 早めのバカンス | トップページ | クリスマスイルミネーション »

スポーツ」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

10.バイク用品」カテゴリの記事

13.鈴鹿8耐」カテゴリの記事

12.モータースポーツ」カテゴリの記事

01.バイク」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バイクDVDベスト10:

« 早めのバカンス | トップページ | クリスマスイルミネーション »