バイク用エアバッグ着用義務のあるサーキット
今年6月にオープンした愛知県のサーキット、スパ西浦モーターパーク。全長1561mの本格的サーキットである。
このスパ西浦モーターパークでは、おそらく全国初となる、ライダーのエアバッグベスト着用が義務付けられている。
当面の間、貸し出しと作動時の消耗については無料とするそうだ。また、販売も行っているという。
ほかにも、
・サーキットライセンス制度を取っているが、MFJのフレッシュマン・国内・国際ライセンスやMFJ公認サーキットのサーキットライセンスを所持している方は免除
・蒲郡市内の福祉施設利用者と指導員・介助員の入場は無料
などなど、安全面向上と地域社会とのつながりを目指すことを、はっきり前面に打ち出しているサーキットのようだ。
サーキット全国制覇(??)を目指しているわたしとしては、ぜひ走行してみたいサーキットです。
++++++日乗++++++
これまで走ったことのあるサーキット
〈レース〉
筑波2000、筑波1000、鈴鹿東コース、鈴鹿南コース、SUGO、もてぎ本、もてぎ西、もてぎ東、岡山国際、日光、もてぎ北ショート、ゾルダー(ベルギー)、伊那、富士ショート、
〈走行会等〉
仙台ハイランド、那須、白糸、FISCO、富士カート、エビス、オートポリス、SUGOカート、モーターランド鈴鹿、マイアミ(アメリカ)、TTマウンテンコース(マン島)、ビロウンサーキット(マン島)、ノースウエスト200(北アイルランド)、ジャービーサウスロード(マン島)
まだまだですな!
| 固定リンク | 0
「スポーツ」カテゴリの記事
- マン島TTとは、いかなるレースなのか。~2013公式DVDライナーノーツより(2021.07.04)
- サーキットの入場料を一覧にしてみた(2018.05.11)
- 【お知らせ】5月6日スパにしサーキットスクールはレディスクラスも開催!(2018.04.10)
- 日本のMFJはFIMと違って引き続き「ロードレース」の呼称を使用(2016.01.15)
- FIMから“ロードレース Road Race”の文字が消えた(2016.01.14)
「10.バイク用品」カテゴリの記事
- OKストア年末年始の営業(2021.12.29)
- 【お知らせ】4月30日(日)NEOPASA清水で開催されるLady Go Moto!に参加します(2017.04.13)
- 2016年マン島TTレースの公式ウエア・Tシャツなど一挙に紹介(2016.05.29)
- マン島土産2016年新製品(2016.05.28)
- RSタイチ様より春物ジャケット届きました(2016.02.28)
「MFJ」カテゴリの記事
- 日本のMFJはFIMと違って引き続き「ロードレース」の呼称を使用(2016.01.15)
- FIMから“ロードレース Road Race”の文字が消えた(2016.01.14)
- 2016年モータースポーツ/バイク関係主要イベント(2016.01.17)
- 年金関連のツイートまとめ(2013.03.09)
「12.モータースポーツ」カテゴリの記事
- 【Youtube】Kommonちゃんねる に「Vストローム250SX 試乗会の帰りに夏の思い出を語る」をupしました!(2023.10.01)
- 2023年もマン島TTレースの記事は「バイクのニュース」(&ヤフーニュース)に寄稿します(2023.05.30)
- 『マン島TTレース2022』(DVD/ブルーレイ)封入の解説冊子を書きました(2023.04.19)
- 2023年2月18日(土) ゆきズムじゃんぼりーvol.6開催のお知らせ(2023.01.28)
- 【記事寄稿のお知らせ】バイクのニュースで「マン島TTトラベリング・マーシャル」について書きました(2022.07.11)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 一本橋が苦手なライダーは考え方を変えてみよう(2023.10.12)
- 【YouTube】「Kommonちゃんねる」更新! 『【スズキV-Strom250SX】油冷愛をもう少し語りたい ~BDSバイクセンサー・スピンオフ』(2023.10.08)
- 【11月3日(金・祝)】『バイク基礎レッスン』開講します! inさいたまファインモータースクール指扇(2023.10.03)
- 【Youtube】Kommonちゃんねる に「Vストローム250SX 試乗会の帰りに夏の思い出を語る」をupしました!(2023.10.01)
- アドベンチャーでも軽い! スズキ V-Strom250SXに乗ってきました(2023.09.30)