火が入った!火が入った!火が入った!
さきほど、「火が入った」と連絡が。
実はニンジャレーサーを今さら作っています。
雑誌をくまなく読んだりするライダーさんならご存じかもしれませんが、こちらのブログでは進捗状況などあえて書きませんでした。あるバイク雑誌でその模様を連載しております。
苦節7年+1年。
写真はバラバラの状態だったニンジャレーサーになるはずのパーツ群です。
フレームからエンジン、パーツを集めたはじめの7年も、本格着手した今回の1年も、どちらもたいへんでしたが、ようやく明るい一筋の光が見えてきました。
一難去ってまた一難。
あちらが立たねば、こちらも立たず。
一歩進んで二歩下がる。
なんとか来月の鈴鹿Fun&Run、そして三宅島モーターサイクルフェスティバルでお披露目が出来そうです。
++++++日乗++++++
東京カリントの野菜かりんとにはまってます。
かぼちゃ、にんじん、ほうれん草、黒蜜のさつまいも、……とここまでは普通ですが。ほんのり塩味の白蜜仕立てのたまねぎが、クセになるほどマズ美味しい。オニオンリングのような風味の塩味かりんとです。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【Youtube】Kommonちゃんねる に「Vストローム250SX 試乗会の帰りに夏の思い出を語る」をupしました!(2023.10.01)
- 2023年もマン島TTレースの記事は「バイクのニュース」(&ヤフーニュース)に寄稿します(2023.05.30)
- 優良二輪車安全運転特別指導員として表彰されました(2023.04.16)
- 「サンデーGX」連載中の『ジャジャ』(えのあきら先生)に小林ゆき撮影の写真が!!(2022.10.17)
- 【記事寄稿のお知らせ】バイクのニュースで「マン島TTトラベリング・マーシャル」について書きました(2022.07.11)
「12.モータースポーツ」カテゴリの記事
- 【Youtube】Kommonちゃんねる に「Vストローム250SX 試乗会の帰りに夏の思い出を語る」をupしました!(2023.10.01)
- 2023年もマン島TTレースの記事は「バイクのニュース」(&ヤフーニュース)に寄稿します(2023.05.30)
- 『マン島TTレース2022』(DVD/ブルーレイ)封入の解説冊子を書きました(2023.04.19)
- 2023年2月18日(土) ゆきズムじゃんぼりーvol.6開催のお知らせ(2023.01.28)
- 【記事寄稿のお知らせ】バイクのニュースで「マン島TTトラベリング・マーシャル」について書きました(2022.07.11)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 一本橋が苦手なライダーは考え方を変えてみよう(2023.10.12)
- 【YouTube】「Kommonちゃんねる」更新! 『【スズキV-Strom250SX】油冷愛をもう少し語りたい ~BDSバイクセンサー・スピンオフ』(2023.10.08)
- 【11月3日(金・祝)】『バイク基礎レッスン』開講します! inさいたまファインモータースクール指扇(2023.10.03)
- 【Youtube】Kommonちゃんねる に「Vストローム250SX 試乗会の帰りに夏の思い出を語る」をupしました!(2023.10.01)
- アドベンチャーでも軽い! スズキ V-Strom250SXに乗ってきました(2023.09.30)
「三宅島」カテゴリの記事
- 伊豆諸島はフィリピン海にある?(2010.11.12)
- WERIDE三宅島エンデューロレースの詳細が発表されました(2010.09.26)
- WERIDE三宅島エンデューロレースは11月6日・7日(2010.05.26)
- チャレンジ三宅島'09モーターサイクルフェスティバルの思い出~前編(2009.11.06)
- 準備が進む三宅島(2009.10.19)