G-FP2DF1P69Y 大阪機械卸業団地すげー: 小林ゆきBIKE.blog

« わたしのバイクの原点 | トップページ | ヤマハ発動機が中越沖地震に義援金等 »

2007.07.20

大阪機械卸業団地すげー

噂に聞いていた、加工機械の殿堂、大阪機械卸業団地、通称、機械団地、略称、OMDCに行ってまいりました。

ここは、旋盤やフライス、NC、定盤、特殊工具などなんでも揃う、しかも選べる、しかも中古品多数という、機械加工まで行うショップさんなら垂涎ものの店が並ぶ夢の一角であります。

大阪は東大阪市にあり、中央環状線からちょっと入ったところの一帯が、機械の卸売店の立ち並ぶエリアです。ちょっと油臭く殺風景な感じが独特ではありますが、そこへ一歩踏み入れると、まさにマニアにとってはドリームワールド!

Nec_0301

ほら、旋盤、旋盤、旋盤、旋盤、旋盤……!

Nec_0201

本みたいに見えますけど、タップセット、タップセット、タップセット……
精密計り、精密計り、精密計り、精密計り……

こんな店がわんさかあります。その数、なんと100軒以上!
ネジ専門店、工具専門店の他、NCが得意な店、定盤ばっかり置いてある店などなど、ぶらぶら眺めながら歩いていてもクラクラするほど楽しい(デートにはあんまり向かないと思いますが)とこです。機械加工工具の東急ハンズが巨大になって街ごとハンズになった場所、とでもいおうか。

しかも、安いっ! でも、重たいものは重量屋さん(←って言い方も独特ですよね)に運んでもらわないといけないので、遠方の方は運び賃も考慮に入れなければいけないかも。


++++++日乗++++++
初心に還れっつーことで。

| |

« わたしのバイクの原点 | トップページ | ヤマハ発動機が中越沖地震に義援金等 »

旅行・地域」カテゴリの記事

10.バイク用品」カテゴリの記事

01.バイク」カテゴリの記事

四輪・クルマ」カテゴリの記事

17.テクノロジー」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大阪機械卸業団地すげー:

« わたしのバイクの原点 | トップページ | ヤマハ発動機が中越沖地震に義援金等 »