今年のマン島TTポスター&無料配布物
大きいモーターサイクルイベントでは、各種のノベルティグッズが無料配布されていて、それらも楽しみの一つです。今年のマン島TTでもたくさんのノベルティグッズが配布されていました。
選手受付日に、DUKE VIDEOのキャンペーンガールたちから受け取ったのは、今年のマン島TTのポスター。
マクギネス選手を中心とした今年の有力選手が並んでいるモノクロ写真。DUKEのキャンギャルが手配りしていたほか、シーターミナルの新装開店したツーリスト・インフォメーションや、各地のパブ、イベント場所で大量に無料配布されていました。また、TT CENTENARY PREVIEWという20ページあるフリーペーパーの中ページにも掲載されていました。
シーターミナルのツーリスト・インフォメーションで配られていたのは、他にも地図やパンフレット類などおびただしい数のノベルティやらペーパーやら。
そんな中で、ひときわ太っ腹なノベルティだったのが、パスケースとその中に入った読みでのあるガイドブック(76ページ!)。
それから、左のノベルティは昨年に引き続き「TAKE IT TT EASY」キャンペーンと銘打った安全運転キャンペーンのDVD。
なななななんと! 27分に渡る豪華な内容なのに無料。それも、TTレースやTTコース、マン島の魅力たっぷりの内容となっています。
観光大臣と交通大臣の挨拶は冒頭1分程度で、そのあと5分ほどTTレースの歴史を迫力あるレース映像とともに紹介。そして15分ほどでTTコースの安全運転案内を走行ビデオとともに行ないます。
・忘れないでください、ここはいつもTTコースではありません!
・特に右カーブでイン側、つまり対向車線にはみ出してショートカットしてはいけません
・バラフブリッジでレーサーは45マイルでまっすぐ走りジャンプしますが、日常交通では30マイル以下で交差点に注意して車線を守って渡りましょう
・キャンプサイトの出入口は特に注意して走りましょう
などなど、実践的な内容となっています。
最後に、救急隊から
ACT
という標語を紹介しています。
A=ASSESS(判断)
C=COMMUNICATE(通報)
T=TREAT(手当て)
という意味だそうで、これは日本の日常交通社会にも役立ちそうな標語ですね。
++++++日乗++++++
雨の首都高をバイクで走る。電光掲示板にはいたるところに×印が。
| 固定リンク | 0
「スポーツ」カテゴリの記事
- マン島TTとは、いかなるレースなのか。~2013公式DVDライナーノーツより(2021.07.04)
- サーキットの入場料を一覧にしてみた(2018.05.11)
- 【お知らせ】5月6日スパにしサーキットスクールはレディスクラスも開催!(2018.04.10)
- 日本のMFJはFIMと違って引き続き「ロードレース」の呼称を使用(2016.01.15)
- FIMから“ロードレース Road Race”の文字が消えた(2016.01.14)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 今年もマン島TTレースを取材しにきています(2024.05.26)
- 2月17日(土)ゆきズムじゃんぼりーvol.7 開催! ゲストは山口良一さんです(2024.01.21)
- 8月12日(土)13日(日) The Kommonsライブ・ゆきズムin北海道2023 &Kommonうでわマルシェ(2023.08.02)
- 2023年2月18日(土) ゆきズムじゃんぼりーvol.6開催のお知らせ(2023.01.28)
- 11/13(日) バイク弁当(埼玉県小鹿野町)さんにKommonうでわで行きます!(2022.11.07)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 【掲載情報】世界最古のバイクの公道レース「マン島TTレース」が今年も開催 2024年5月27日から(バイクのニュース)by小林ゆき(2024.05.29)
- 今年もマン島TTレースを取材しにきています(2024.05.26)
- 12月9日(土)10日(日)はバイク弁当さんにてイベント! 水野涼選手のトークショーもあります(2023.12.06)
- 8月12日(土)13日(日) The Kommonsライブ・ゆきズムin北海道2023 &Kommonうでわマルシェ(2023.08.02)
- 2023年もマン島TTレースの記事は「バイクのニュース」(&ヤフーニュース)に寄稿します(2023.05.30)
「09.バイクイベント」カテゴリの記事
- 2024年も小林ゆきはバイクざんまいでした!(2025.01.01)
- 10月27日(日)“ワイルドボアで遊ぼう”マルシェ&ゆきズムin倉敷(2024.10.11)
- 9月15日(日)バイク女子部ミーティング-バイカーズパラダイス南箱根 「Kommonうでわ」で出店します!(2024.09.13)
- 今年もマン島TTレースを取材しにきています(2024.05.26)
- 2月17日(土)ゆきズムじゃんぼりーvol.7 開催! ゲストは山口良一さんです(2024.01.21)
「06.マン島TTレース」カテゴリの記事
- 2024年も小林ゆきはバイクざんまいでした!(2025.01.01)
- 今晩! 2024年12月13日(金)すきぱむラジオに出演(2024.12.13)
- 10月27日(日)“ワイルドボアで遊ぼう”マルシェ&ゆきズムin倉敷(2024.10.11)
- 「Kommonちゃんねる」に近況報告動画をupします(2024.09.04)
- 【掲載情報】世界最古のバイクの公道レース「マン島TTレース」が今年も開催 2024年5月27日から(バイクのニュース)by小林ゆき(2024.05.29)
「10.バイク用品」カテゴリの記事
- チェストプロテクターの説明が難しかった話(2024.09.11)
- OKストア年末年始の営業(2021.12.29)
- 【お知らせ】4月30日(日)NEOPASA清水で開催されるLady Go Moto!に参加します(2017.04.13)
- 2016年マン島TTレースの公式ウエア・Tシャツなど一挙に紹介(2016.05.29)
- マン島土産2016年新製品(2016.05.28)
「12.モータースポーツ」カテゴリの記事
- 2024年も小林ゆきはバイクざんまいでした!(2025.01.01)
- 今晩! 2024年12月13日(金)すきぱむラジオに出演(2024.12.13)
- 【掲載情報】世界最古のバイクの公道レース「マン島TTレース」が今年も開催 2024年5月27日から(バイクのニュース)by小林ゆき(2024.05.29)
- 今年もマン島TTレースを取材しにきています(2024.05.26)
- 12月9日(土)10日(日)はバイク弁当さんにてイベント! 水野涼選手のトークショーもあります(2023.12.06)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 2024年も小林ゆきはバイクざんまいでした!(2025.01.01)
- 今晩! 2024年12月13日(金)すきぱむラジオに出演(2024.12.13)
- 10月27日(日)“ワイルドボアで遊ぼう”マルシェ&ゆきズムin倉敷(2024.10.11)
- 9月15日(日)バイク女子部ミーティング-バイカーズパラダイス南箱根 「Kommonうでわ」で出店します!(2024.09.13)
- チェストプロテクターの説明が難しかった話(2024.09.11)
「16.ツーリング」カテゴリの記事
- 2024年も小林ゆきはバイクざんまいでした!(2025.01.01)
- チェストプロテクターの説明が難しかった話(2024.09.11)
- 12月9日(土)10日(日)はバイク弁当さんにてイベント! 水野涼選手のトークショーもあります(2023.12.06)
- 【Youtube】Kommonちゃんねる に「Vストローム250SX 試乗会の帰りに夏の思い出を語る」をupしました!(2023.10.01)
- 8月12日(土)13日(日) The Kommonsライブ・ゆきズムin北海道2023 &Kommonうでわマルシェ(2023.08.02)