中国で26万台のバイクが廃棄に
中国の広東省広州市では2007年1月1日から全ての公道でバイクが使用禁止になったという。
(ソース:ヤフーニュース経由Record China配信のウェブ魚拓によるキャッシュ)
理由として、
・二輪車による強盗事件が多い
・二輪車が関係する死亡事故が頻繁にある
としている。
なお、これまで走っていた26万台のバイクは廃棄処分になり、所有者にはある程度の補償がされるとのこと。
80年代、峠族が流行ってあちこちの峠が二輪車通行止めになった日本とはやっぱりやることが桁違いですな。
ところで。
中国における交通事故の状況はどうか。エクスプロア広州によれば、2005年は中国全土で9万8,738人が交通事故死したという。
(参考)
【中国】
人口 13億756万人(2005年)
交通事故件数 45万件(2005年)
交通事故負傷者数 47万人(2005年)
交通事故死者数 9万8,738人(2005年)
自動車保有台数 1,560万台(2000年)
二輪車保有台数 5,200万台~6,900万台(2000年推計)
【日本】
人口 1億2,782万人(2006年12月推計)
交通事故件数 約81万件(2006年)
交通事故負傷者数 約100万人(2006年)
交通事故死者数 6,352人(2006年)
自動車保有台数 7,590万6439両(2006年)
二輪車保有台数 1317万台(2005年)
今のところ中国では二輪車の保有台数の比率の方が自動車より圧倒的に高いですが、急激なモータリゼーションによって今後も自動車の普及率は右肩上がりになり、交通死亡事故も自動車によるものが多くなると予想されます。そのとき中国政府は自動車数千万台を廃棄処分にするのかどうか。
++++++ゆっきーの日乗++++++
箱根駅伝万年シード落ちが総合5位。素直にうれしい。
| 固定リンク | 0
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 『週刊新潮』(2023年9/28号)の原付関連記事にコメントが掲載されました(2023.09.25)
- 小特免許改正へ~二輪メーカー主導なるか? 高齢化社会に向けて次世代モビリティ『超超超超モビ』計画発足(2017.04.01)
- そろそろ例の季節ですね(2017.03.27)
- 【4月1日】「二輪も軽ナンバーワンを目指す」スズキのオサム会長が緊急記者会見【スズキLOVE】(2016.04.01)
- 国内二輪車販売台数に関する思考のワインディング(2016.03.04)
「08.交通問題・道交法」カテゴリの記事
- 【4月1日】悲願・38年ぶりに2段階右折を見直しか(2024.04.01)
- 『週刊新潮』(2023年9/28号)の原付関連記事にコメントが掲載されました(2023.09.25)
- 停まるときはリアブレーキも使いましょう(2023.09.19)
- 「中免(ちゅうめん)」復活:免許と車両の種類/区分のねじれ解消へ(2023.04.01)
- 【記事寄稿のお知らせ】バイクのニュースで「マン島TTトラベリング・マーシャル」について書きました(2022.07.11)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 9月15日(日)バイク女子部ミーティング-バイカーズパラダイス南箱根 「Kommonうでわ」で出店します!(2024.09.13)
- チェストプロテクターの説明が難しかった話(2024.09.11)
- 「Kommonちゃんねる」に近況報告動画をupします(2024.09.04)
- 【掲載情報】世界最古のバイクの公道レース「マン島TTレース」が今年も開催 2024年5月27日から(バイクのニュース)by小林ゆき(2024.05.29)
- 今年もマン島TTレースを取材しにきています(2024.05.26)
コメント
私もこの記事は見ました。月刊誌「ミスター・バイク」2月号の記事でも、中国には300社以上のバイクメーカーがある「バイク大国」なのに、国内の需要がとても低いのは滑稽である。政府はバイクを作ってたくさん輸出することには関心あるが、国内で増えて欲しくないようである。近代化にいらないものとして扱っている。13億人の人口を抱える国でクルマに乗り出したら大変なことになるし、北京の渋滞も年々激しくなっているそうです。
(文面は全く同じではありませんのでご承知を)
もしこれが日本で施行されたらと思うとゾッとします。なんだかんだいって日本の政治も「共産主義的」なところがあるので、油断できないところがあり、「対岸の火事」というわけにはいかないと思います。
投稿: てるりんこ | 2007.01.04 16:53
数年前に広東に行きましたが、バイクは街にあふれてました. タンデム中心でタイヤもつるつる.
それにしても、バイクに乗った人にはその人なりの事情とか、生活もあるはずなのに、このお達し.
なんだか、あの国言う「自由」って、お上の手のひらの上の自由って感じがして寒気がします.
投稿: TickTack(すぽるとすてら) | 2007.01.07 23:26