G-FP2DF1P69Y 上野公園駐車場: 小林ゆきBIKE.blog

« 本田宗一郎、11月17日生誕100年 | トップページ | ついにETC車載器O円!ただし予想外のヤフーだけに »

2006.11.10

上野公園駐車場

南方熊楠展を観に、上野公園にある国立科学博物館に行ってきた。

上野公園の美術館などに行くときは、いつも上野公園駐車場を利用している。

ここは1回200円と超格安。しかし、入り口がわかりにくいためか、以前はけっこう空いていた。
久々に行ってびっくり。以前は数台が停まっているだけだったが、今は30~40台はいるだろうか。以前にクルマ用だったワクをつぶしてその奥の植え込みの土の上にまで停めるようにしている。屋根はなく露天。管理人室の目の前のため、治安は良好と思われる。

係員の男性にたずねたところ、やはり6月からの駐車取り締まり方法変更が効いていて、急にバイクが混み始めたのだという。

料金的に安過ぎる気もするけど、この界隈じゃ貴重な駐輪場なので、このまま上手くクルマとバイクの共存をしながら駐車場を運営していって欲しいものだ。
なにしろ、係員さんたちは5人も6人もいるんだし。

| |

« 本田宗一郎、11月17日生誕100年 | トップページ | ついにETC車載器O円!ただし予想外のヤフーだけに »

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

01.バイク」カテゴリの記事

05.バイク駐車場」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 上野公園駐車場:

« 本田宗一郎、11月17日生誕100年 | トップページ | ついにETC車載器O円!ただし予想外のヤフーだけに »