G-FP2DF1P69Y 本田宗一郎、11月17日生誕100年: 小林ゆきBIKE.blog

« 池袋の藤久パーキングはスゴイ | トップページ | 上野公園駐車場 »

2006.11.09

本田宗一郎、11月17日生誕100年

11月17日は、本田技研工業の創設者、本田宗一郎の生誕100年なんだそうです。

縁の地、浜松市では、本田宗一郎生誕100年記念事業実行委員会が設けられ、さまざまな催し物が企画されています。
本田宗一郎生誕100年関連の公式サイトはこちら

公式サイトからさまざまなイベントを抜粋しました。

■記念式典
とき 11月12日(日) 午後1時~4時30分
ところ 天竜壬生ホール(以下壬生ホール)
< 第1部>記念式典
< 第2部> 表彰式:本田宗一郎伝記読書感想文コンクール、本田宗一郎似顔絵、オートバイ絵コンテスト
< 第3部>記念公演:《伝統・芸能とコンテンポラリーダンスの共演》《ミュージカル「SOICHIRO物語」》
※入場整理券の配布終了

■遺品展:本田家から寄贈を受けた約1000点にのぼる宗一郎の遺品の一部を展示します。
とき 11月11日(土)~19日(日)
ところ 秋野不矩美術館市民ギャラリー
< ルーツ>大工道具、うすときね、糸くり機、碁盤、火縄銃など
< 偉業>賞状、トロフィー、盾、メダル、似顔絵、肖像画など
< 趣味>彩色・水墨画、絵の具、ゴルフクラブ、カメラ、写真など

■記念祭:《展示》
とき 11月4日(土)~26日(日)
ところ 壬生ホール展示ギャラリー
内容 1. F1、GPマシン展示、2. 名車展示(ドリームほか)、3. 本田宗一郎「軌跡展」(懐かしい・秘蔵パネル写真の展示)、4. 本田宗一郎「空への夢」(幼少年時代のエピソードと関連写真の展示)、5. 似顔絵・バイク絵コンテスト作品展示

自慢のポンポン大集合in天竜》:参加者の愛車展示などを行います。
とき 11月12日(日)午前9時~
ところ 壬生ホール芝生広場

セレモニー
とき 11月12日(日)午前9時30分~
ところ 壬生ホール芝生広場内 容 若杉太鼓、マン島TTレース出場ライダー紹介など

子どもものづくり体験教室》:ASIMO・紙飛行機などの工作を行います。
とき 11月12日(日)午前10時30分~
ところ 壬生ホール芝生広場

《記念講演「おやじさんを語る」》:マン島TTレース出場ライダーや関係者によるトークショーを行います。
とき 11月18日(土)午後1時開場、午後1時30分開演
ところ 壬生ホール

■ASIMOショー
※入場整理券の配布終了


とくに11月18日の記念講演が気になります…。

| |

« 池袋の藤久パーキングはスゴイ | トップページ | 上野公園駐車場 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

09.バイクイベント」カテゴリの記事

01.バイク」カテゴリの記事

コメント

近くだったら是非行ってみたい!

投稿: 正の母 | 2006.11.10 07:47

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本田宗一郎、11月17日生誕100年:

» 青山ウェルカムプラザでも本田宗一郎生誕100年イベント [小林ゆきBIKE.blog[YUKI KOBAYASHI バイク ブログ]]
静岡県浜松市では本田宗一郎生誕100周年記念イベントが目白押しですが、本田技研工 [続きを読む]

受信: 2006.11.14 10:48

« 池袋の藤久パーキングはスゴイ | トップページ | 上野公園駐車場 »