地球温暖化でバイクブームが来る?!
先日、国際的にご活躍されているビジネスマンさんとの会食があり、バイク話に花が咲きました。
右へ左へとローリングする話題の中で、もしや、と思ったネタ。
「北海道行ったら9月なのにツーリングライダーいっぱいいたよ」
「寒くなかった?」
「いや、記録的に暑かった。釧路はこの夏最高くらい25度くらいあった」
「やっぱ地球温暖化かな」
「東北とか雪国でもバイク乗る人増えてるんだって」
「温暖化で乗れる時期が伸びてきたからねー」
「じゃ需要喚起は東北・北海道?」
「いや、甘いでしょ、これからはロシアでしょう、ロシア」
「マーケットでかっ!」
「日本のメーカーも中国・東南アジアマーケットがバイクからクルマに移行しても、ロシアとかモンゴルがあるから、まだまだ安泰だね」
「地球温暖化でバイクブーム?!」
「冷房温度は23度に設定して冬でもバイクに乗れる?!」
続きはミクシで。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2022年6月16日現在のマン島→日本帰国時の入国状況(2022.06.19)
- 3年ぶりのマン島TTレースに来ました!(2022.05.31)
- バイク交通安全Tips~並走状態を作ってはいけない(2022.03.02)
- 9R(タマ)さんのこと(2022.01.23)
- 首都高 大黒PA~横浜港北ダンジョンをZX-25Rで走る Shutoko road guide(2022.01.11)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 2022年7月30日(日)13:30~15:30 Kommon presents ゆきズムじゃんぼりー in 北海道 HOKKAIDER BASE(2022.06.26)
- 2022年7月24日(日)12時~ ゆきズムin箱根バイカーズパラダイス南箱根、ゲストは岸田彩美さん。後半はThis Time小森義也さんと音楽ライブをやります!(2022.06.26)
- 2022年7月23日(土) 19時~「ゆきズム・スピンオフ in 藤枝 feat ミュージシャン 小森義也(This Time)」静岡県藤枝市の&SUGER+南瓜(2022.06.26)
- 2022年7月23日(土) 16時~トークライブ「オートバイと人」16:00~17:00 ゆきズムじゃんぼりースピンオフツアー第1弾は静岡県藤枝市の&SUGER+南瓜(2022.06.26)
- 「ゆきズム・スピンオフ」他、7月・8月イベントのお知らせ(2022.06.22)
コメント
そうですね
ロシア、モンゴル、中国東北部で日本のオートバイが売れたらいいですね!
あと、燃料電池のスーパーバイクが出来て、それなら上高地や乗鞍にもいっていいよってなったらいいなー
投稿: iSotope | 2006.10.05 21:20