G-FP2DF1P69Y 法定最高速度見直しへ検討委員会立ち上げ: 小林ゆきBIKE.blog

« 阪神高速では二輪ETC購入支援キャッシュバック | トップページ | スズキのグミ »

2006.10.25

法定最高速度見直しへ検討委員会立ち上げ

警察庁は1963年から変わっていない法定最高速度が現代の交通事情にも適切かどうか検討することが明らかになった。

♯まだまとめ切れてないので箇条書きによる下書き

朝日新聞10月21日付け記事のウエブ魚拓によるキャッシュ
グーグルニュースによる“警察庁”+“速度”の検索結果

●背景

・交通事故死者が半減目標まであと1000人ほど。6000人台まで減った。
・第二東名・名神の設計速度はたしか140km/h。凍結されたはずの第二名神が結局着工されることになり、実現させるためにも最高速度規制を上げたい?
・バイパス路などですでに実際に現行60キロ→70キロに昨年、実験的に引き上げられた実績があり、事故が余計に増えたということもない。
・二輪車、軽自動車の高速道路での最高速度が80キロ→100キロに引き上げられたが、とくに事故が増えたということはない?
・大型自動車の90キロリミッターが義務化され、今後は大型自動車による死亡事故は減るという予測
・来年より大型自動車・中型自動車・普通自動車というように四輪車の免許は3分割になるため、大型自動車免許が取りにくくなり、大型自動車による事故は減ると予測
・特に北海道で速度規制見直し論が高まっている。
・死亡事故原因の第一因はスピード超過ではない。
・無駄な制限速度がイライラを発生させるという学術的研究結果も。
・ヨーロッパやアメリカなど先進諸外国に比べ、日本の法定速度は著しく低い。

●反論
・川口の保育園児4人死亡の事故が起きた道路は歩道もガードレールもない生活道路だったが、特に速度規制はなかったので法律上、法定最高速度の60キロだった。(ソース:ライブドアニュースPJオピニオン)
・最高速度引き上げとともに、引き下げが必要な道路も。同時に議論すべき。
・先進諸外国のうちイタリアとフランスは最高速度が日本に比べて高い(例:高速道路130キロ、郊外一般道80キロなど)が、人口対交通事故死者の割合は日本の約2倍→けれどもイギリスは郊外の最高速度は高いにも関わらず日本とあまり変わらず低い
・高齢ドライバーの激増から事故が増えると予想され、このまま規制しておいてもいいのではないか

| |

« 阪神高速では二輪ETC購入支援キャッシュバック | トップページ | スズキのグミ »

ニュース」カテゴリの記事

08.交通問題・道交法」カテゴリの記事

01.バイク」カテゴリの記事

四輪・クルマ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 法定最高速度見直しへ検討委員会立ち上げ:

» 法定最高速度見直し!? [モトグッツィです!&カタナ]
小林ゆきさんのブログでこんな記事発見。 背景はともかく、見直しは大歓迎。 警察のお商売としての速度違反の取締が無くなるなら、今のままでも良いけど、それでは速度規制の意味が無くなるしなぁ。 反論の中で、「高齢ドライバーの激増から事故が増えると予想されるのでこのまま」というのがあって、これは困った。 速度感覚には皆、差があって、高齢でなくとも140kmでも法外な速度だと思われ方もおられるし、 高速に低速レーンを作る? なかなか簡単にはいきませんね。 とりあえず、交通安全にはほとんどつな... [続きを読む]

受信: 2006.10.26 18:43

« 阪神高速では二輪ETC購入支援キャッシュバック | トップページ | スズキのグミ »