マツダレンタカーがH-Dトライクをレンタル
ヤフーニュース経由ソースは毎日新聞から。(ウェブ魚拓版キャッシュはこちら)
以下、記事の一部を引用。太字は筆者による。
マツダレンタカー ハーレー三輪車のレンタル開始マツダレンタカー(広島市南区)は9日、米ハーレーダビッドソンの大型バイク(1450CC)を改造した「トライク」と呼ばれる三輪車のレンタルを始める。自動二輪免許がなくても、普通免許があれば運転できる。道交法上はヘルメットも不要だが、安全のため借りる人には着用を求める。(中略)
当初は東京駅八重洲店限定で2台のレンタルを始め、利用者の反応をみて来年初めから全国主要都市で展開する。料金は税込み6時間1万5750円から。
ところで、問題は太字部分。日本の道交法や道路運送車両法では現在、三輪自動車・トライク・側車付二輪車はダブルスタンダードがあって、非常にややこしい。
特に、二輪車(オートバイ)を改造した三輪車については、側車付き自動二輪車での登録の場合と、三輪自動車での登録と両方可能であり、それぞれ、税金や免許、車検制度、保険、ヘルメット着用義務などが異なる。
ややこしいために、下記のような問題まで起きている。(ソネット経由読売新聞ニュース、2006年5月10日付け) 太字は筆者による。
三輪自動車にヘルメットないと反則切符、賠償訴訟に 三輪自動車を運転中、大阪府警西成署員にサイドカー付きのオートバイと間違われ、道路交通法違反(ヘルメット不着用)の反則切符を切られた大阪市内の男性(42)が、府を相手に慰謝料など110万円の損害賠償を求める訴えを大阪地裁に起こしていたことが10日、わかった。(中略) 三輪自動車はフランス製で、本体の後輪とサイドカーの車輪の車軸がつながっており、道交法上普通乗用車扱いとなる。近年愛好家の人気を集めているが、まだ国内では数が少なく、勘違いを招いたらしい。
「近年愛好家の人気を集めている」というのはちょっと疑問だが、ダブルスタンダードが招いた法律上の不備ではないかと思う。
側車付二輪車の定義については、こちらのサイトが詳しい。
……と話しはそれましたが、話題を元に戻すと、マツダレンタカーという大手レンタカー会社がトライクのレンタルに乗り出す、というのは確かにニュースだ。景気は回復、バイクブームも近い? って証拠?
| 固定リンク | 0
「08.交通問題・道交法」カテゴリの記事
- 【4月1日】悲願・38年ぶりに2段階右折を見直しか(2024.04.01)
- 『週刊新潮』(2023年9/28号)の原付関連記事にコメントが掲載されました(2023.09.25)
- 停まるときはリアブレーキも使いましょう(2023.09.19)
- 「中免(ちゅうめん)」復活:免許と車両の種類/区分のねじれ解消へ(2023.04.01)
- 【記事寄稿のお知らせ】バイクのニュースで「マン島TTトラベリング・マーシャル」について書きました(2022.07.11)
「20.バイクショップ」カテゴリの記事
- DUCATI松戸の熱情型スタッフ小川さん×小林ゆき=先輩後輩対談を生配信しました(2020.05.16)
- DUCATI松戸 小川さん×小林ゆき 緊急コラボ 生配信!!(2020.05.15)
- 【イベント出演】バイクナイトエッジ11.16にてトークショー開催!(2019.11.13)
- OKストア港北DC 店の年末年始営業時間(2016.12.30)
- 新年ですが2015年忘年会の記録【その1】Motorrad港北 2015忘年会(2016.01.02)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 9月15日(日)バイク女子部ミーティング-バイカーズパラダイス南箱根 「Kommonうでわ」で出店します!(2024.09.13)
- チェストプロテクターの説明が難しかった話(2024.09.11)
- 「Kommonちゃんねる」に近況報告動画をupします(2024.09.04)
- 【掲載情報】世界最古のバイクの公道レース「マン島TTレース」が今年も開催 2024年5月27日から(バイクのニュース)by小林ゆき(2024.05.29)
- 今年もマン島TTレースを取材しにきています(2024.05.26)
「四輪・クルマ」カテゴリの記事
- マニュアルのジムニー(JA11)に冬の北海道で乗ってきました(2022.01.09)
- 【YouTube】四輪『レーサー鹿島さん』バイクを語る!編をupしました(2020.05.06)
- 【かなり前に準備していた嘘記事です】道路交通法を知って交通安全! 国民皆免許キャンペーン発足、原付と小特の試験手数料1500円を先着500万人に助成(2020.04.01)
- 運転に必要なことは「危険発生 決めつけ運転」なんじゃないだろうか(2019.04.12)
- 小特免許改正へ~二輪メーカー主導なるか? 高齢化社会に向けて次世代モビリティ『超超超超モビ』計画発足(2017.04.01)
コメント