とあるバイク雑誌で大学生のお手伝いさん募集中
とあるバイク雑誌の編集者さんから相談を受けました。
「ご学友の方でたまに手伝えるライダーの大学生さんいませんかね?」
人出が足らないときに、バイクの配送やロケのお手伝いなど突発的な仕事(アルバイト)を引き受けてくれる学生さん等を探しているそうです。条件は大型二輪免許をお持ちで、バイクの押し引きができる方。
そうなんです、わたくし現役の大学院生なのであります。大学には立派な地下駐輪場があって、そこで知り合ったバイクサークルもあるのですが、最近は主要メンバーが卒業してしまったり、4年生になってあまり学校に顔を出さなかったりで、声をかけるチャンスがありません。
そこで。
東京都内、それも山手線内側、ないしは北側にある学校の学生さん。例えば、東洋大学、東京大学、法政大学、明治大学、順天堂大学、大東文化大学、立教大学、日本大学経済学部・法学部などなど。その雑誌編集部に一番近い大学は東洋大学です。駅でいうと、都営三田線千石駅かJR山手線巣鴨駅、東京メトロ南北線/JR山の手線駒込駅が近いです。ご興味のある方は、書店でバイク雑誌の奥付(ウィキペディアによる奥付の解説)を見てみて、「クリヤマ」という編集者のいるバイク雑誌を見つけて(携帯電話のカメラで電話番号を撮影するんじゃなくて、できれば購入していただくとありがたいですね)連絡取ってみてください。あえてここには雑誌名・連絡先は書きません。サークル単位でお近づきになるのもいいかもしれません。
| 固定リンク | 0
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 『週刊新潮』(2023年9/28号)の原付関連記事にコメントが掲載されました(2023.09.25)
- 「サンデーGX」連載中の『ジャジャ』(えのあきら先生)に小林ゆき撮影の写真が!!(2022.10.17)
- 【記事寄稿のお知らせ】バイクのニュースで「マン島TTトラベリング・マーシャル」について書きました(2022.07.11)
- 【イベント出演お知らせ】9月26日(日) バイカーズパラダイス箱根「片岡義男と“あの頃”のオートバイたち」(2021.09.24)
- 『自動車技術』印刷物が廃止、オンライン出版へ(2021.01.04)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 【Youtube】Kommonちゃんねる に「Vストローム250SX 試乗会の帰りに夏の思い出を語る」をupしました!(2023.10.01)
- アドベンチャーでも軽い! スズキ V-Strom250SXに乗ってきました(2023.09.30)
- 『週刊新潮』(2023年9/28号)の原付関連記事にコメントが掲載されました(2023.09.25)
- 停まるときはリアブレーキも使いましょう(2023.09.19)
- 8月12日(土)13日(日) The Kommonsライブ・ゆきズムin北海道2023 &Kommonうでわマルシェ(2023.08.02)
コメント