G-FP2DF1P69Y 人間なんて簡単に~マン島日記5月27日: 小林ゆきBIKE.blog

« 電動アシストリヤカーとか電動台車とか | トップページ | 日本のマスコミは誤報だらけ~マン島日記5月28日 »

2006.05.28

人間なんて簡単に~マン島日記5月27日

マン島に着きました。
無事、去年買ったリード100も動いて走りまわりたいところですが、ガソリンが1リットル1ポンド(約225円)もするので、燃費を気にしながら走っています。

昨日の夜はキャッスルタウンでサザン100・プレTTクラシックというビンテージバイクのレースのプラクティスがありました。
私はアイアンゲートというバンテージポイントで見ていたのですが、最後の最後に。

気持ちが落ちついたら顛末は書こうと思います。今はちょ っと無理。
明日は警察の事情聴取を受けます。目撃者の一人になってしまいました。

今年のマン島の交通安全のスローガンは去年と同じく

TAKE ITT EASY

でも、キャッチフレーズの背景は去年とは違って、血のりをイメージしたもの。

考えさせられます。
考えさせることがTTの存在意義なのかもしれない、との思いが強まります。

| |

« 電動アシストリヤカーとか電動台車とか | トップページ | 日本のマスコミは誤報だらけ~マン島日記5月28日 »

スポーツ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

09.バイクイベント」カテゴリの記事

06.マン島TTレース」カテゴリの記事

12.モータースポーツ」カテゴリの記事

01.バイク」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 人間なんて簡単に~マン島日記5月27日:

« 電動アシストリヤカーとか電動台車とか | トップページ | 日本のマスコミは誤報だらけ~マン島日記5月28日 »