かっこいい品揃えのカタログのあるメーカー、KTM
じゅわい・よくちゅーるマキかと思ってたら、じゅわいよ・くちゅーるマキだった株式会社三貴のカメリアダイヤモンドの秋本奈緒美モトクロスバイク編のテレビCMはもうご覧になりましたか? オンデマンドはここ。
モトクロスなのになんで革ツナギ? と疑問の皆さん、1970年代まではモトクロスも革ツナギでレースをしてたそうなので(by 高知の元シニアMXライダー松本父さん)何らおかしくはない? のだ。というか、かっこよければTV的にはその方がいい。
スタントライダーをしているのは、2004年に日本初の女性ファクトリーライダーとしてKTMと契約していたOOKingこと沖幸子さんではないでしょうか。女性ライダーにして公式ファンクラブamitie avec ookingまで発足し、ますます意気盛んです。ライダー自身があの手この手でレース活動資金を捻出する試みは、ロードレースよりモトクロスの方がトップアスリートっぽく進化している気がするのは気のせいでしょうか。
ところで、KTMジャパンよりジャーナリスト向けに2006年版カタログが送られてきた。本国版と日本語版が入っていたのだが、残念ながら一般には配布されないウエア用品カタログにヤられた。
全105ページのカタログには、どれもこれもが欲しくなるようなカッチョいいウエアや用品が満載。特に前半のストリート系ウエアといい、はたまた本格的モトクロス系・モタード系・アドベンチャー系のウエアや用品といい、小一時間、じっくり眺めてしまうようなものばかり。
バイクのカタログの出来もなかなかで、これをおかずにご飯が食べれるんじゃないか、と思うほどだった。
翻って、日本のメーカーのバイクカタログは最近はどうなんだろうか。カタログを矯めつ眇めつ(ためつすがめつ)しながら奥さんをどうやって口説き落とそうか、毎日カタログを眺めているだけでも欲しくなるようなカタログ作りをしているだろうか。していない、とは言わないが。コスト削減の波をもろ被っているカタログも車種によっては見受けられるので。
| 固定リンク | 0
「スポーツ」カテゴリの記事
- マン島TTとは、いかなるレースなのか。~2013公式DVDライナーノーツより(2021.07.04)
- サーキットの入場料を一覧にしてみた(2018.05.11)
- 【お知らせ】5月6日スパにしサーキットスクールはレディスクラスも開催!(2018.04.10)
- 日本のMFJはFIMと違って引き続き「ロードレース」の呼称を使用(2016.01.15)
- FIMから“ロードレース Road Race”の文字が消えた(2016.01.14)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- マン島TTとは、いかなるレースなのか。~2013公式DVDライナーノーツより(2021.07.04)
- 『週刊バイクTV』に映ってました(2019.05.04)
- こんにちは\(^o^)/安全運転ケーサツが映画『夏美のホタル』を観てきましたがUruさんの主題歌に涙してきましたよ、の巻(2016.06.18)
- ahead3月号にTBSアナウンサー安東弘樹さんインタビューが掲載されました(2016.03.20)
- 都心にあってとても安全なバイク駐車場・赤坂パーキングセンターの使い勝手(2016.02.21)
「10.バイク用品」カテゴリの記事
- OKストア年末年始の営業(2021.12.29)
- 【お知らせ】4月30日(日)NEOPASA清水で開催されるLady Go Moto!に参加します(2017.04.13)
- 2016年マン島TTレースの公式ウエア・Tシャツなど一挙に紹介(2016.05.29)
- マン島土産2016年新製品(2016.05.28)
- RSタイチ様より春物ジャケット届きました(2016.02.28)
「20.バイクショップ」カテゴリの記事
- DUCATI松戸の熱情型スタッフ小川さん×小林ゆき=先輩後輩対談を生配信しました(2020.05.16)
- DUCATI松戸 小川さん×小林ゆき 緊急コラボ 生配信!!(2020.05.15)
- 【イベント出演】バイクナイトエッジ11.16にてトークショー開催!(2019.11.13)
- OKストア港北DC 店の年末年始営業時間(2016.12.30)
- 新年ですが2015年忘年会の記録【その1】Motorrad港北 2015忘年会(2016.01.02)
「12.モータースポーツ」カテゴリの記事
- 2022年7月23日(土) 16時~トークライブ「オートバイと人」16:00~17:00 ゆきズムじゃんぼりースピンオフツアー第1弾は静岡県藤枝市の&SUGER+南瓜(2022.06.26)
- 3年ぶりのマン島TTレースに来ました!(2022.05.31)
- 2022年もバイクは楽しく、安全に、かっこ良く!!(2022.01.03)
- 本日! 2021年11月2日&16日(火)にラジオNIKKEI第1『ライダーズ』に出演いたします!(2021.11.02)
- バレンティーノ・ロッシ選手が走った同じ道を走った(2021.08.06)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 2022年7月30日(日)13:30~15:30 Kommon presents ゆきズムじゃんぼりー in 北海道 HOKKAIDER BASE(2022.06.26)
- 2022年7月24日(日)12時~ ゆきズムin箱根バイカーズパラダイス南箱根、ゲストは岸田彩美さん。後半はThis Time小森義也さんと音楽ライブをやります!(2022.06.26)
- 2022年7月23日(土) 19時~「ゆきズム・スピンオフ in 藤枝 feat ミュージシャン 小森義也(This Time)」静岡県藤枝市の&SUGER+南瓜(2022.06.26)
- 2022年7月23日(土) 16時~トークライブ「オートバイと人」16:00~17:00 ゆきズムじゃんぼりースピンオフツアー第1弾は静岡県藤枝市の&SUGER+南瓜(2022.06.26)
- 「ゆきズム・スピンオフ」他、7月・8月イベントのお知らせ(2022.06.22)
コメント
沖サチさんが某雑誌のDVDでKTMのジャケットを着ていたのは、そういう過去があったんですね。知らなかった...にしても、オレンジのKTMアパレル(当然マシンも)には、引かれちゃいます。金さえあれば、ほすぃ。
投稿: ぢゅんいち | 2006.02.05 10:29