関西・中部圏でも二輪ETCモニター試行運用、ただしプロのみ
2006年2月13日(月)から、関西圏と中部圏でもバイクETCの試行運用が始まった。ただしプロライダーだけ。
阪神高速道路、西日本高速道路及び本州四国連絡高速道路の一部料金所において、プロライダーによる二輪車ETCモニターの試行運用を開始することとなりました。
(ソース:阪神高速)
首都圏での評価を踏まえ、中部圏でも準備が整ったので、プロライダーによる試行運用を下記のとおり実施する予定です。(中略)二輪車ETCの全国展開に向け、中部地区での一般モニターによる試行運用の拡大及び試行運用範囲の拡大を進めていく予定ですので、暫くの間、二輪車ETCをお待ちの方にはご不便をお掛けしますが、ご容赦のほどよろしくお願いいたします。
(ソース:名古屋高速、太字は筆者による)
1月中旬、第三京浜や横浜新道で二輪車ETCを案内するラベンダー色の恒常的な看板が設置されたのでいよいよ4月ごろには実施開始?と踏んでいたが、関西ではまだプロライダーによる試行運用すら始まっていなかったとは。
でも、四輪のETCの試行運用は、始めは東京湾アクアラインだけで行なわれていたし、ETC普及を早いところ70%にしたい、という話もあるので、二輪ETC実現は近いのではないか。
問題は、関西圏やそれ以外(四国や東北や北海道や九州など)での一般ライダーのモニター試行運用は行なわれるのか? ということだ。
関東地方でのモニターには、ETC機器をモニター試行運用後はタダでプレゼントされることになっている。関東以外でもETC機器バラマキ制度としての一般モニターが募集されるのかどうか。
二輪車ETC&各種割引制度を待たせたお詫びに、各道路会社はタダでETCバラマキモニターを募集してはどうか。各70万台くらいで。
発進制御棒の短棒化に関しては、/型や\型は棒自体を短くしなければならないが、ハの字型は片側を取り外せばいいので、バイクETCへの対応はたやすい。
それにしても一体いつになったら……。
| 固定リンク | 0
「10.バイク用品」カテゴリの記事
- チェストプロテクターの説明が難しかった話(2024.09.11)
- OKストア年末年始の営業(2021.12.29)
- 【お知らせ】4月30日(日)NEOPASA清水で開催されるLady Go Moto!に参加します(2017.04.13)
- 2016年マン島TTレースの公式ウエア・Tシャツなど一挙に紹介(2016.05.29)
- マン島土産2016年新製品(2016.05.28)
「08.交通問題・道交法」カテゴリの記事
- 【4月1日】悲願・38年ぶりに2段階右折を見直しか(2024.04.01)
- 『週刊新潮』(2023年9/28号)の原付関連記事にコメントが掲載されました(2023.09.25)
- 停まるときはリアブレーキも使いましょう(2023.09.19)
- 「中免(ちゅうめん)」復活:免許と車両の種類/区分のねじれ解消へ(2023.04.01)
- 【記事寄稿のお知らせ】バイクのニュースで「マン島TTトラベリング・マーシャル」について書きました(2022.07.11)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 9月15日(日)バイク女子部ミーティング-バイカーズパラダイス南箱根 「Kommonうでわ」で出店します!(2024.09.13)
- チェストプロテクターの説明が難しかった話(2024.09.11)
- 「Kommonちゃんねる」に近況報告動画をupします(2024.09.04)
- 【掲載情報】世界最古のバイクの公道レース「マン島TTレース」が今年も開催 2024年5月27日から(バイクのニュース)by小林ゆき(2024.05.29)
- 今年もマン島TTレースを取材しにきています(2024.05.26)
「四輪・クルマ」カテゴリの記事
- マニュアルのジムニー(JA11)に冬の北海道で乗ってきました(2022.01.09)
- 【YouTube】四輪『レーサー鹿島さん』バイクを語る!編をupしました(2020.05.06)
- 【かなり前に準備していた嘘記事です】道路交通法を知って交通安全! 国民皆免許キャンペーン発足、原付と小特の試験手数料1500円を先着500万人に助成(2020.04.01)
- 運転に必要なことは「危険発生 決めつけ運転」なんじゃないだろうか(2019.04.12)
- 小特免許改正へ~二輪メーカー主導なるか? 高齢化社会に向けて次世代モビリティ『超超超超モビ』計画発足(2017.04.01)
「ETC」カテゴリの記事
- 小特免許改正へ~二輪メーカー主導なるか? 高齢化社会に向けて次世代モビリティ『超超超超モビ』計画発足(2017.04.01)
- 実質0円も?! みんな、忘れてない? 二輪ETC助成はまだまだ実施中!(2014.09.03)
- 12月1日開始:東北地方の高速道路無料措置の詳細(2011.11.25)
- 2010年Bike.blog人気記事ランキング(2010.12.29)
- 高速料金が迷走しているらしいので高速をある程度利用する人は二輪ETCを導入した方がオトクかも(2010.06.03)
コメント
ETC普及のために国が補助金を出していることは
ご存知だと思います。
更にETC割引の分、高速道路会社の収益が減少
していることもあり、ETCへの補助金や割引のツケ
は結局高速道路料金と税金を払っている国民に
返ってきてしまいます。
バイク乗りを待たせてることには憤りを覚えますが
バラマキを求めるなんて悪いジョークだと思います。
投稿: 見せかけの民営化 | 2006.02.14 20:41
悪いジョークとは、手厳しいですね(^_^;)
わからないではないですが・・・
ただ、国にお詫びの気持ちは示して欲しいところ。口だけでも。 モニターなんか数年前に一度すんでるわけで、今回やる意味が分からん。2段階も。
大した利権が有るとも思えないが、裏では、ないが行われているのか・・・
投稿: イエグチ | 2006.02.15 21:03