G-FP2DF1P69Y 石原慎太郎東京都知事の三宅島バイクレース誘致構想: 小林ゆきBIKE.blog

« シュワちゃんハーレーで事故 | トップページ | バイクでインフルエンザ予防?! »

2006.01.11

石原慎太郎東京都知事の三宅島バイクレース誘致構想

もう一年も前の話なんですが。

2005年1月14日の都知事定例記者会見にて、お台場の臨海副都心にF1誘致を公約に掲げている石原慎太郎東京都知事は、火山噴火で全島避難命令が出されていた三宅島でのバイクレース構想を語った。
以下は記者会見の公式文書ではなく、公式音声からテキストをアップしたものの一部です。


記者(音声の15分35秒ごろ)
「すみません、朝日新聞の山本です。えっと、三宅島がえっと二月に帰島しますけれども、あのー・・・の方は観光に力を入れていきたいというようなお話ししていましたけれども、知事がご覧になってなかなかガスが出いて難しいことがありますけれども、何か具体的な策はございますでしょうか。」

石原都知事

(~釣りなどに関して言及~)

(18分6秒~)
「それから、あの島の周遊道路っていうのは、かなり起伏に富んでてねえ、あのー、怖い道路なの。でね、こりゃあね、(~途中、音声途切れる)私も行ったことありますがね、マン島ってのはもっと大きい島ですが、いずれにしろ島あげてね、こういうその、オートバイレースの誘致をし、協力してんだけども、あそこの島でやっぱりそういうレースをやると私はその非常に若いライダーが集まって人気になると思うんですがね
まあ、島がどういう風に協力体制するかね。ま,一番嫌がるのは警察だろうな。うん、めんどくせーから。やっぱりねそりゃあ観光もね、警察の協力がなかったらまあ、あのー、歩行者天国での・・・なんかも、警察がウンと言ってくれたんで、ま、完全にウンとは言ってないけどね、あのー、まあ、登場することができたんで、ま、そう言った点で、新しい試みをしたらいいと思いますけども。」

記者「これからどんどん高齢化一気にしてくと思うんですけど、それは若年層を呼び込むという対策になる…」

都知事「そうですね、そりゃ、年寄りはオートバイでは走らんだろう

| |

« シュワちゃんハーレーで事故 | トップページ | バイクでインフルエンザ予防?! »

スポーツ」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

09.バイクイベント」カテゴリの記事

06.マン島TTレース」カテゴリの記事

MFJ」カテゴリの記事

08.交通問題・道交法」カテゴリの記事

12.モータースポーツ」カテゴリの記事

01.バイク」カテゴリの記事

コメント

ゆきさん、はじめましてm(_ _)m

(~ヘ~;)ウーン 80年代のバイク&ロードレースブーム真っ最中ならともかく、
三宅島で公道レースやっても集客効果はあるんだろうか?(^^;;;

でも、バイク絡みのイベントを自治体のバックアップでやっても面白いかもね♪
かつて私も参加した、宮崎県日之影町で行われた「九州山脈バイクミーティング」みたいな感じで。
(こんな名前だったかな?検索してみたけど、詳細が出てこなかった…)

投稿: PUNKY | 2006.01.11 18:57

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 石原慎太郎東京都知事の三宅島バイクレース誘致構想:

» 南の島に霰が降る・林道編 [SaltyDogの犬小屋]
東京・三宅島 - 三宅島一周道路 - 林道雄山環状線 [続きを読む]

受信: 2006.01.20 02:42

» 三宅島TTレース実現が一歩前進? [小林ゆき[バイク]BIKE.blog]
スーペーさんの多いバイク業界に明るいニュースが飛び込んできました。 過日、1年前 [続きを読む]

受信: 2006.01.29 12:59

» 三宅島TTレースネタ再び [小林ゆき[バイク]BIKE.blog]
石原都知事の三宅島TTレース構想を受けて、三宅村が今年、マン島TTレース視察に予 [続きを読む]

受信: 2006.02.01 14:44

« シュワちゃんハーレーで事故 | トップページ | バイクでインフルエンザ予防?! »