自民党からお誘いが来た
「第2回自民党メルマガ・ブログ作者と党幹部との懇談会」へのお誘い
ってのが突然メールで送られてきた。
政治には興味がないけれど、バイク乗り代表(と自らいうのもおこがましいが)として行くべきか、どうせ政治には興味がないし行くまいか。
というか、なんでここのブログを見つけたんだろ?
二輪ETC問題と、駐輪場法律不整備問題と、日本の二輪車産業のますますの発展を願う、くらいは言っておこうかなあ。どうしようかなあ。
| 固定リンク | 0
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 『週刊新潮』(2023年9/28号)の原付関連記事にコメントが掲載されました(2023.09.25)
- 小特免許改正へ~二輪メーカー主導なるか? 高齢化社会に向けて次世代モビリティ『超超超超モビ』計画発足(2017.04.01)
- そろそろ例の季節ですね(2017.03.27)
- 【4月1日】「二輪も軽ナンバーワンを目指す」スズキのオサム会長が緊急記者会見【スズキLOVE】(2016.04.01)
- 国内二輪車販売台数に関する思考のワインディング(2016.03.04)
「08.交通問題・道交法」カテゴリの記事
- 「新基準原付」は二段階右折/二人乗り禁止/30キロ規制・解禁への布石か【エイプリルフールなので建設的な願望の嘘記事を書きます】(2025.04.01)
- スズキの原付一種・折り畳み電動モペッド「e-PO(イーポ)」動画インプレのスピンオフ動画を公開しました(2025.02.23)
- 【4月1日】悲願・38年ぶりに2段階右折を見直しか(2024.04.01)
- 『週刊新潮』(2023年9/28号)の原付関連記事にコメントが掲載されました(2023.09.25)
- 停まるときはリアブレーキも使いましょう(2023.09.19)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 【6月21日(金) 17時~】Moto雑談会「マン島TTレース」参加します! (座間リバティ)(2025.06.21)
- 【マン島TTレース2025】安全管理車両の公式パートナーにBMW Motorradが就任~「バイクのニュース」に寄稿しました(2025.06.16)
- 【出演告知】6月13日(木)20:30~21:00 ラジオフチューズ「すきぱむラジオ」生出演(2025.06.07)
- マン島TTレースで活躍したレジェンドライダー「ジョーイ・ダンロップ」没後25周年イベントの記事をバイクのニュースに寄稿しました(2025.06.01)
- 大阪万博2025:カワサキの150cc水素エンジン・電動4脚モビリティを取材してきました。(2025.05.04)
コメント
ぜひ行って、
二輪ETC問題について
ガツンと言ってやってください(^_^;)
投稿: ひじかた | 2005.10.27 08:48
二輪駐車場問題についても是非是非!
投稿: 名称未設定 | 2005.10.27 10:36
ETC導入時期、前倒しをゼヒ!!
どんな基準で抽出してるんでしょうねー?
投稿: NecoYanagi | 2005.10.27 11:00
二輪ETC問題をゼヒ
投稿: asapon | 2005.10.27 11:53
バイクとゆうよりもブログでの呼出(!!)でしょうか?2輪ETCでもそうですが政府の行動の遅さがなんでなのか知る機会にはならないかな?面白そうではありますね。
投稿: 真っ黒 | 2005.10.27 12:04
是非行くべきです!
オートバイの明日のために忌憚無い意見をお願いします。
投稿: お~しん | 2005.10.27 15:04
二輪が様々な面で不利益を被っている状況をガツンと言ってやってください!
がんばれゆっき-!
投稿: とわとわ | 2005.10.27 23:40
バイク用駐輪場、駐輪規制、ETC等の他、二輪の通行規制、道路の制限速度の非合理性と恣意的な取締り等言いたい放題言ってきて下さい。よろしく。
投稿: 風太郎 | 2005.10.28 16:00
まあまあ皆さん、いくら与党幹部が相手と言ってもあくまで「懇談会」でしょうから。いきなり行って二輪問題についてとうとうと語れる雰囲気かどうかは微妙な気がします。
もし行かれて、お話する中で未だ「バイク=暴走族」みたいな意識がありそうなオジイチャンに聡明な印象を与えてくだされば・・・スゴイw(^o^)wです。
ちなみに小林さんは政治に無関心なんかじゃないと思いますよ!たとえバイク問題限定であろうともw考えてることは政治なんだと思います^^
投稿: スカイブルー | 2005.10.28 17:12
二輪車、及びバイク乗りが市民権を得るためには
そういった場に参加する人物が必要だと思います。
「バイク乗り代表」として参加を決意されることを期待します!
投稿: ふぁるけ | 2005.10.29 05:04
駐車場問題に関しては、心から、訴えかけたいとこですので、
ぜひとも行ってきてください!
単車ナメんなよ?!
っていう姿勢で!
いや、態度がっていうんじゃなくて、スカイブルーさんの言ってるような意味で!
投稿: さくらを | 2005.10.29 21:17
スマートプレートも質問事項に追加してください
スマートプレートってこっそり法案通ったのかな
投稿: うぃんぐ | 2005.10.31 07:08
小林ゆきさん、おはようございます。
二輪車 ETC のモニター募集が始まっていますが、応募されましたか?。
11月1日午前10時からです。
http://www.hido.or.jp/nirin/index.html
投稿: 立ぶさ | 2005.11.01 10:42
小林ゆきさん、おはようございます。
二輪車の高速道路、制限速度100km/h、二人乗り可など改善が進んできました。
ETC問題も一般モニターを募集し試用を開始しています。
取上げていただきたい話題として、原付の制限速度です。依然30km/hのままです。
交通の流れを乱すもので、危険でもあります。
警察の方に捕まっているのは、原付が非常に多いです。
今の原付の性能から言って、現実の交通の流れから言っても、40km/hでも何ら問題ないと思われます。
いかがでしょうか。
投稿: 立ぶさ | 2005.11.01 11:20