無料駐輪場への入り方・東京モーターショー
東京モーターショーでは二輪車用無料駐輪場が設けられています。
この駐輪場に停めると、二輪車・部品館が目の前でたいへん便利です。
東京方面から首都高湾岸線経由~東関道習志野ICからのアクセス方法は、
1 習志野インターを下りたら、初めの立体交差を左へ。
2 そのまま直進して一つ目の信号を右折。ここは右車線が混みますが、右折レーンは2車線あるので、しばらく左側から行っても大丈夫です。(混み具合による)
3 運転免許センターという信号のある交差点を超えると左車線から「幕張メッセ駐車場入り口」に入りたくなる誘惑に駆られますがここは無視。ここに入っちゃうと帰りに200円取られるだけでなく、二輪車館へはけっこう遠くなります。
4 次の信号のある『豊砂』交差点を左折。
5 橋を渡ってすぐ左の路地を左折。(信号はありません) すぐ右側が二輪車用無料駐輪場です。
ちなみに駐輪場入り口などにSATを思わせる物々しい格好をした警備員さんたちがいますが、あれは一種のテロ対策コスプレではないかと。膨らんだポケットの中には何が入っているのでしょうか。
| 固定リンク | 0
「09.バイクイベント」カテゴリの記事
- 【11月3日(金・祝)】『バイク基礎レッスン』開講します! inさいたまファインモータースクール指扇(2023.10.03)
- 【Youtube】Kommonちゃんねる に「Vストローム250SX 試乗会の帰りに夏の思い出を語る」をupしました!(2023.10.01)
- 8月12日(土)13日(日) The Kommonsライブ・ゆきズムin北海道2023 &Kommonうでわマルシェ(2023.08.02)
- 2023年もマン島TTレースの記事は「バイクのニュース」(&ヤフーニュース)に寄稿します(2023.05.30)
- 2023年2月18日(土) ゆきズムじゃんぼりーvol.6開催のお知らせ(2023.01.28)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 一本橋が苦手なライダーは考え方を変えてみよう(2023.10.12)
- 【YouTube】「Kommonちゃんねる」更新! 『【スズキV-Strom250SX】油冷愛をもう少し語りたい ~BDSバイクセンサー・スピンオフ』(2023.10.08)
- 【11月3日(金・祝)】『バイク基礎レッスン』開講します! inさいたまファインモータースクール指扇(2023.10.03)
- 【Youtube】Kommonちゃんねる に「Vストローム250SX 試乗会の帰りに夏の思い出を語る」をupしました!(2023.10.01)
- アドベンチャーでも軽い! スズキ V-Strom250SXに乗ってきました(2023.09.30)
「四輪・クルマ」カテゴリの記事
- マニュアルのジムニー(JA11)に冬の北海道で乗ってきました(2022.01.09)
- 【YouTube】四輪『レーサー鹿島さん』バイクを語る!編をupしました(2020.05.06)
- 【かなり前に準備していた嘘記事です】道路交通法を知って交通安全! 国民皆免許キャンペーン発足、原付と小特の試験手数料1500円を先着500万人に助成(2020.04.01)
- 運転に必要なことは「危険発生 決めつけ運転」なんじゃないだろうか(2019.04.12)
- 小特免許改正へ~二輪メーカー主導なるか? 高齢化社会に向けて次世代モビリティ『超超超超モビ』計画発足(2017.04.01)
コメント
どうもはじめまして。
明日にも幕張まで行こうかと思ってましたので駐輪場情報は助かります。
無料駐輪場ですが、2003年のモーターショー案内図に掲載されていた場所とと全く同じではないでしょうか(PDFファイル)↓
http://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/200310/img/Hall02.pdf
投稿: 【の】 | 2005.10.22 10:53
pdfじゃないhtmlの案内図はこちら。
http://www.tokyo-motorshow.com/show/2005/public/guidemap/index.shtml
投稿: 小林ゆき | 2005.10.22 11:42
無料駐車場の記述、大変参考になりました
ただ、補足として橋の手前から警備上の都合で
バイクはエンジン切るように指示されました
(従ってる人は少なかったようですが・・・)
しかしエンジン切る事にどんな意味が有るか
疑問を感じてしまうんですが・・・
投稿: tir | 2005.10.24 12:25