【明日の予告】東京モーターショープレスブリーフィング
明日2005年10月19日(水)は東京モーターショーのプレスブリーフィングが行われます。
せっかくなので、モブログで生中継?!しようかな、と。
で、ブリーフィングの予定は以下の通り。クルマも含めた19日・20日両日のスケジュールはココ。
13:00~13:20 ホンダ
13:25~13:45 ヤマハ
13:50~14:10 スズキ
14:15~14:35 カワサキ プレスリリース
14:40~15:00 モトグッチ (ショーの情報無し)
15:05~15:25 キムコ
15:30~15:50 トライアンフ (ショーの情報無し)
15:55~16:15 ハーレー (ショーの情報無し)
16:20~16:40 BMW (ショーの情報無し)
16:45~17:05 ドゥカティ (ショーの情報無し)
※リンク先はメーカーの東京モーターショーサイトまたは報道発表等です。
ここからわかるのは、二輪のブリーフィングに参加していると、ヤマハスズキの時間にトヨタ&レクサスにかち合っていて、二輪四輪両方見たいジャーナリストさんは見れないんですね。
海外の二輪車メーカーはキムコがブリーフィングを行うのに対して、KTM、ピアジオ、アプリリアグループは行わない。ただし、モトグッツィはあります。
日本のメーカーはスズキを除いて東京モーターショー特設サイトまで設けて力を入れていることがわかる。対して輸入メーカーはプレスリリースすら出てないところが多い。
おおっと忘れてました。メーカーではありませんが、海外のショーでも積極的にブース出展を行っている動研です。
20日(木)
10:50~11:10 動研(ショーの情報なし)
というわけで明日の生中継をお楽しみに。
| 固定リンク | 0
「09.バイクイベント」カテゴリの記事
- 2022年7月30日(日)13:30~15:30 Kommon presents ゆきズムじゃんぼりー in 北海道 HOKKAIDER BASE(2022.06.26)
- 2022年7月24日(日)12時~ ゆきズムin箱根バイカーズパラダイス南箱根、ゲストは岸田彩美さん。後半はThis Time小森義也さんと音楽ライブをやります!(2022.06.26)
- 2022年7月23日(土) 19時~「ゆきズム・スピンオフ in 藤枝 feat ミュージシャン 小森義也(This Time)」静岡県藤枝市の&SUGER+南瓜(2022.06.26)
- 2022年7月23日(土) 16時~トークライブ「オートバイと人」16:00~17:00 ゆきズムじゃんぼりースピンオフツアー第1弾は静岡県藤枝市の&SUGER+南瓜(2022.06.26)
- 「ゆきズム・スピンオフ」他、7月・8月イベントのお知らせ(2022.06.22)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 2022年7月30日(日)13:30~15:30 Kommon presents ゆきズムじゃんぼりー in 北海道 HOKKAIDER BASE(2022.06.26)
- 2022年7月24日(日)12時~ ゆきズムin箱根バイカーズパラダイス南箱根、ゲストは岸田彩美さん。後半はThis Time小森義也さんと音楽ライブをやります!(2022.06.26)
- 2022年7月23日(土) 19時~「ゆきズム・スピンオフ in 藤枝 feat ミュージシャン 小森義也(This Time)」静岡県藤枝市の&SUGER+南瓜(2022.06.26)
- 2022年7月23日(土) 16時~トークライブ「オートバイと人」16:00~17:00 ゆきズムじゃんぼりースピンオフツアー第1弾は静岡県藤枝市の&SUGER+南瓜(2022.06.26)
- 「ゆきズム・スピンオフ」他、7月・8月イベントのお知らせ(2022.06.22)
「四輪・クルマ」カテゴリの記事
- マニュアルのジムニー(JA11)に冬の北海道で乗ってきました(2022.01.09)
- 【YouTube】四輪『レーサー鹿島さん』バイクを語る!編をupしました(2020.05.06)
- 【かなり前に準備していた嘘記事です】道路交通法を知って交通安全! 国民皆免許キャンペーン発足、原付と小特の試験手数料1500円を先着500万人に助成(2020.04.01)
- 運転に必要なことは「危険発生 決めつけ運転」なんじゃないだろうか(2019.04.12)
- 小特免許改正へ~二輪メーカー主導なるか? 高齢化社会に向けて次世代モビリティ『超超超超モビ』計画発足(2017.04.01)
コメント