東京モーターショー 駐車場誘導もエンターテイメント
懲りずにまたまた東京モーターショーネタですう。
プレスデー初日はクルマでショー会場に行ったんですけど、幕張メッセ駐車場の誘導員さんたちの連携プレーがすがすがしいほどに見事でした。
一切迷うことなく的確な誘導。グループ単位で連携しているんですね。
それに加えて、「ハイ、ワーゲンのお客様、こちらに~」と、必ず車種を叫びながら、一台置きに駐車場所の指示をしてくれるので、一台前のクルマがまごついても場内が渋滞することがありません。
てなわけでクルマでショーに向かうみなさん、首都高のリアルタイム道路交通情報はこちら。
| 固定リンク | 0
「09.バイクイベント」カテゴリの記事
- 8月12日(土)13日(日) The Kommonsライブ・ゆきズムin北海道2023 &Kommonうでわマルシェ(2023.08.02)
- 2023年もマン島TTレースの記事は「バイクのニュース」(&ヤフーニュース)に寄稿します(2023.05.30)
- 2023年2月18日(土) ゆきズムじゃんぼりーvol.6開催のお知らせ(2023.01.28)
- 11/13(日) バイク弁当(埼玉県小鹿野町)さんにKommonうでわで行きます!(2022.11.07)
- 8月21日(日)はBDSバイクセンサー真夏の祭典へ! (千葉県柏市) 元大関・琴欧州さん(現・鳴戸親方)とトークショーに出演します(2022.08.17)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 停まるときはリアブレーキも使いましょう(2023.09.19)
- 8月12日(土)13日(日) The Kommonsライブ・ゆきズムin北海道2023 &Kommonうでわマルシェ(2023.08.02)
- 2023年もマン島TTレースの記事は「バイクのニュース」(&ヤフーニュース)に寄稿します(2023.05.30)
- 『マン島TTレース2022』(DVD/ブルーレイ)封入の解説冊子を書きました(2023.04.19)
- 優良二輪車安全運転特別指導員として表彰されました(2023.04.16)
「四輪・クルマ」カテゴリの記事
- マニュアルのジムニー(JA11)に冬の北海道で乗ってきました(2022.01.09)
- 【YouTube】四輪『レーサー鹿島さん』バイクを語る!編をupしました(2020.05.06)
- 【かなり前に準備していた嘘記事です】道路交通法を知って交通安全! 国民皆免許キャンペーン発足、原付と小特の試験手数料1500円を先着500万人に助成(2020.04.01)
- 運転に必要なことは「危険発生 決めつけ運転」なんじゃないだろうか(2019.04.12)
- 小特免許改正へ~二輪メーカー主導なるか? 高齢化社会に向けて次世代モビリティ『超超超超モビ』計画発足(2017.04.01)
コメント
私も車でプレスデーに取材で行ったのですが、駐車場の誘導は見事だなと思いました。
ただ、車種は言ってくれませんでした。
三菱スタリオンなんて今時知らない方が普通ですよねきっと…orz
投稿: しなの | 2005.10.24 10:47