マンクス・グランプリのコネタ
マンクス・グランプリの話題です。
8月20日、プラクティス初日はバラエティに富む(?)トラブルに見舞われ、天気が良かったのに1時間開始が遅れました。
第一に、バラクレイでトレーラーから穀物がばらまかれてしまった、というトラブル。
第二に、今まさにスタートしようとしているとき、カークマイケルのコースのコーナー近くで火事があった。
第三に、300人のライダーがスタート地点で待っているとき、バラガリーのコース際でさらに火事があった。
プラクティス初日は散々でしたが、なんとプラクティス二日目の8月22日も散々でした。
ラムジーのパーラメントスクエアでコース上に違法駐車があって20分スタート時間のロス。
ちなみに、マン島では駐車違反は500ポンド(約10万円)の罰金、犬のうんこ放置は1000ポンドの罰金、運転中の携帯電話使用も1000ポンドの罰金ですが、レースのときコース上にクルマを駐車しっぱなしにしたり、動物を放したりすると5000ポンド(約100万円)の罰金となっております。
ところで、プラクティス二日目の最初は、トラベリングマーシャル(バイクで走りながらコースを見守る人)にニューカマー(初参加)が引っ張られて走ったのですが、プレスリリースでは
a nine-strong bad of newcomers set forth on a speed-controlled lap led by a travelling marshal.
ストロングバッド、なんて言われ様。
でも、月曜日にニューカマーレースといって初参戦の人だけのレースがあったのですが、ゴール地点ではオフィシャルもマーシャルも観客も、みな温かい拍手をニューカマーたちに送っていて、心があったまりました。
| 固定リンク | 0
「スポーツ」カテゴリの記事
- マン島TTとは、いかなるレースなのか。~2013公式DVDライナーノーツより(2021.07.04)
- サーキットの入場料を一覧にしてみた(2018.05.11)
- 【お知らせ】5月6日スパにしサーキットスクールはレディスクラスも開催!(2018.04.10)
- 日本のMFJはFIMと違って引き続き「ロードレース」の呼称を使用(2016.01.15)
- FIMから“ロードレース Road Race”の文字が消えた(2016.01.14)
「06.マン島TTレース」カテゴリの記事
- 2023年もマン島TTレースの記事は「バイクのニュース」(&ヤフーニュース)に寄稿します(2023.05.30)
- 『マン島TTレース2022』(DVD/ブルーレイ)封入の解説冊子を書きました(2023.04.19)
- 「サンデーGX」連載中の『ジャジャ』(えのあきら先生)に小林ゆき撮影の写真が!!(2022.10.17)
- 【記事寄稿のお知らせ】バイクのニュースで「マン島TTトラベリング・マーシャル」について書きました(2022.07.11)
- マン島TT土産話会、満員御礼!(2022.07.10)
「12.モータースポーツ」カテゴリの記事
- 【Youtube】Kommonちゃんねる に「Vストローム250SX 試乗会の帰りに夏の思い出を語る」をupしました!(2023.10.01)
- 2023年もマン島TTレースの記事は「バイクのニュース」(&ヤフーニュース)に寄稿します(2023.05.30)
- 『マン島TTレース2022』(DVD/ブルーレイ)封入の解説冊子を書きました(2023.04.19)
- 2023年2月18日(土) ゆきズムじゃんぼりーvol.6開催のお知らせ(2023.01.28)
- 【記事寄稿のお知らせ】バイクのニュースで「マン島TTトラベリング・マーシャル」について書きました(2022.07.11)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 一本橋が苦手なライダーは考え方を変えてみよう(2023.10.12)
- 【YouTube】「Kommonちゃんねる」更新! 『【スズキV-Strom250SX】油冷愛をもう少し語りたい ~BDSバイクセンサー・スピンオフ』(2023.10.08)
- 【11月3日(金・祝)】『バイク基礎レッスン』開講します! inさいたまファインモータースクール指扇(2023.10.03)
- 【Youtube】Kommonちゃんねる に「Vストローム250SX 試乗会の帰りに夏の思い出を語る」をupしました!(2023.10.01)
- アドベンチャーでも軽い! スズキ V-Strom250SXに乗ってきました(2023.09.30)
コメント