G-FP2DF1P69Y ヨシムラ数(?): 小林ゆきBIKE.blog

« スズキのキャンギャル | トップページ | リードって便利だな »

2005.08.04

ヨシムラ数(?)

小林ゆき@マン島です。これから9月末までの間、マン島に滞在してます。

さて、いつも息抜きに愛読している医学都市伝説さんというサイトがあるのですが、ベーコン数という記事を読んでいて、ずっとまえにこんな企画を考えてたんだったなあ、と思い出した。
ベーコン数とは、医学都市伝説さんから引用すると、

imdbのデータに登録されている映画関係者(原作者も含むらしい)を任意に取り出し、やはりimdbに登録されている映画に関与した映画人をたどっていけば、何人でケビン・ベーコンに行き着くかというものである。例のsix degrees of separation理論の映画版というわけですな。

six degrees of separation理論ってのは、知人を介して6人目には世界中の誰とでもつながっている、みたいな話し。

で、ヨシムラ数

例えばモリワキはヨシムラ出身だから、ヨシムラ数1。

みたいな感じで、世界のマフラー業界は全てヨシムラにつながっている、みたいなことを、ずっと前に、系譜にして雑誌の記事にできないかと企画を考えたような気がする。
アクラポビッチとかカーカーもヨシムラ数4くらいでつながってそう。(憶測)

| |

« スズキのキャンギャル | トップページ | リードって便利だな »

20.バイクショップ」カテゴリの記事

13.鈴鹿8耐」カテゴリの記事

12.モータースポーツ」カテゴリの記事

01.バイク」カテゴリの記事

コメント

鈴鹿と思えばマン島(^o^)
まさしくニンジャ・・・・
疲れていませんか?

2ヶ月とは長期ですね
仕事だから、楽しんでばかりは
居られないでしょうが
たまには、仕事を忘れてマン島滞在を
謳歌してくださいね

マン島からの更新楽しみにしています

投稿: 正の母 | 2005.08.04 17:49

いつも拝見させていただいています。
帰国された頃にはETC、始まってるかも。ですね。

投稿: お~しん | 2005.08.04 23:07

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヨシムラ数(?):

« スズキのキャンギャル | トップページ | リードって便利だな »