G-FP2DF1P69Y 週末はマルチプレックスですよ: 小林ゆきBIKE.blog

« 中国GP上海はどうなってしまうのか | トップページ | 玉田とロッシとセテ »

2005.04.14

週末はマルチプレックスですよ

今週末はお台場・船の科学館前特設会場でマルチプレックスです!(注意:公式サイトはまず初めに音が鳴ります)

サーキットの手紙がブログのred-wingさんも
絶対後悔はさせない!」と声かけまくってます。

東北方面の方は全日本モトクロス選手権SUGOへ。

東海・関西方面の方は鈴鹿2&4へ。四輪のフォーミュラ・ニッポンも観れるオトクなレースです。

というわけで、週末は天気が良さそう。
モータースポーツ観たことない人誘って、「オモシロイ!」って感じてもらいたいなあ。

| |

« 中国GP上海はどうなってしまうのか | トップページ | 玉田とロッシとセテ »

スポーツ」カテゴリの記事

09.バイクイベント」カテゴリの記事

12.モータースポーツ」カテゴリの記事

01.バイク」カテゴリの記事

コメント

TBありがとうございます。
第1回から行っていますが、こんなに勢いのあるバイクイベントはあまりないと思います。
公共手段で行ってもアクセスがいいし、もちろんバイクで行っても会場の近くには駐輪場もあるし、開場から閉場まで、いろいろな楽しみ方ができると思います。
今週末は鈴鹿も菅生もポルトガルGPもあって贅沢ですよねぇ。

投稿: red-wing | 2005.04.15 08:16

そして桶川SLでも関東ロードミニ選手権がありますよー!
そーどー・ぽっちゃーりの2連勝なるか!?

マルチプレックス>アメリカチックなこのイベント。
日本でもこんなことが出来るようになったんですねえ!
嬉しいことです。
ここで一言
ダンディー加川さんはホントにダンディだ

投稿: はま・ぽっちゃーり | 2005.04.15 18:40

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 週末はマルチプレックスですよ:

» 遅ればせながらマルチプレックス(2005/4/16・17)レポート [池袋の近くで食う寝る遊ぶ(裏)]
かなり前の話しですが、4月17日にお台場のマルチプレックスに行って来たのでそのレポートを。 マルチプレックスっていうのはお台場で毎年(今年で3回目だったかな?)開いている、4輪、2輪のカスタムメーカーのモーターショー的イベントも兼ねて、フリースタイル�... [続きを読む]

受信: 2005.05.26 04:03

« 中国GP上海はどうなってしまうのか | トップページ | 玉田とロッシとセテ »