週末はマルチプレックスですよ
今週末はお台場・船の科学館前特設会場でマルチプレックスです!(注意:公式サイトはまず初めに音が鳴ります)
サーキットの手紙がブログのred-wingさんも
「絶対後悔はさせない!」と声かけまくってます。
東北方面の方は全日本モトクロス選手権SUGOへ。
東海・関西方面の方は鈴鹿2&4へ。四輪のフォーミュラ・ニッポンも観れるオトクなレースです。
というわけで、週末は天気が良さそう。
モータースポーツ観たことない人誘って、「オモシロイ!」って感じてもらいたいなあ。
| 固定リンク | 0
「スポーツ」カテゴリの記事
- マン島TTとは、いかなるレースなのか。~2013公式DVDライナーノーツより(2021.07.04)
- サーキットの入場料を一覧にしてみた(2018.05.11)
- 【お知らせ】5月6日スパにしサーキットスクールはレディスクラスも開催!(2018.04.10)
- 日本のMFJはFIMと違って引き続き「ロードレース」の呼称を使用(2016.01.15)
- FIMから“ロードレース Road Race”の文字が消えた(2016.01.14)
「09.バイクイベント」カテゴリの記事
- マン島TTレースで活躍したレジェンドライダー「ジョーイ・ダンロップ」没後25周年イベントの記事をバイクのニュースに寄稿しました(2025.06.01)
- 大阪万博2025:カワサキの150cc水素エンジン・電動4脚モビリティを取材してきました。(2025.05.04)
- 神奈川県警・二輪車安全運転講習会/神奈川県交通安全協会・二輪車安全運転講習会/日本二輪車普及安全協会ベーシックライディングレッスン(2025.04.21)
- 【開催報告】ゆきズムじゃんぼりーvol.8 ありがとうございました!!(2025.02.22)
- 2025年2月15日(土) ゆきズムじゃんぼりーvol.8開催!(2025.02.03)
「12.モータースポーツ」カテゴリの記事
- 【出演告知】6月13日(木)20:30~21:00 ラジオフチューズ「すきぱむラジオ」生出演(2025.06.07)
- マン島TTレースで活躍したレジェンドライダー「ジョーイ・ダンロップ」没後25周年イベントの記事をバイクのニュースに寄稿しました(2025.06.01)
- 2024年も小林ゆきはバイクざんまいでした!(2025.01.01)
- 今晩! 2024年12月13日(金)すきぱむラジオに出演(2024.12.13)
- 【掲載情報】世界最古のバイクの公道レース「マン島TTレース」が今年も開催 2024年5月27日から(バイクのニュース)by小林ゆき(2024.05.29)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 【出演告知】6月13日(木)20:30~21:00 ラジオフチューズ「すきぱむラジオ」生出演(2025.06.07)
- マン島TTレースで活躍したレジェンドライダー「ジョーイ・ダンロップ」没後25周年イベントの記事をバイクのニュースに寄稿しました(2025.06.01)
- 大阪万博2025:カワサキの150cc水素エンジン・電動4脚モビリティを取材してきました。(2025.05.04)
- 神奈川県警・二輪車安全運転講習会/神奈川県交通安全協会・二輪車安全運転講習会/日本二輪車普及安全協会ベーシックライディングレッスン(2025.04.21)
- 「新基準原付」は二段階右折/二人乗り禁止/30キロ規制・解禁への布石か【エイプリルフールなので建設的な願望の嘘記事を書きます】(2025.04.01)
コメント
TBありがとうございます。
第1回から行っていますが、こんなに勢いのあるバイクイベントはあまりないと思います。
公共手段で行ってもアクセスがいいし、もちろんバイクで行っても会場の近くには駐輪場もあるし、開場から閉場まで、いろいろな楽しみ方ができると思います。
今週末は鈴鹿も菅生もポルトガルGPもあって贅沢ですよねぇ。
投稿: red-wing | 2005.04.15 08:16
そして桶川SLでも関東ロードミニ選手権がありますよー!
そーどー・ぽっちゃーりの2連勝なるか!?
マルチプレックス>アメリカチックなこのイベント。
日本でもこんなことが出来るようになったんですねえ!
嬉しいことです。
ここで一言
ダンディー加川さんはホントにダンディだ
投稿: はま・ぽっちゃーり | 2005.04.15 18:40