G-FP2DF1P69Y バイクのキッズ需要: 小林ゆきBIKE.blog

« バイク関係のDVD: アメリカンチョッパー | トップページ | 高速二人乗りOTOでの熱い議論 »

2005.04.05

バイクのキッズ需要

ヤマハ発動機で託児所を開設するそうだ。

(ソース:ヤフー~毎日新聞)

ヤマハ発動機:事業所内に託児施設、本社近くに開設--社員の要望に応え /静岡

 二輪車製造大手のヤマハ発動機(磐田市新貝)は3日、社員の子供向けの事業所内託児施設「わいわいランド」を本社近くに開設した。社員の要望に応えたもので、二輪と四輪を含めた自動車製造業界ではマツダ、トヨタに続き3社目という。(~以下略~)4月4日朝刊(毎日新聞) - 4月4日16時50分更新

自動車・オートバイ産業と言えば、日本を代表する製造業。女性従業員数も多いだろうし、子どものいる、または子どもを予定している夫婦も多いだろうに、今までマツダ・トヨタしか託児所が無かったというのは驚きだ。

ちょっと古い情報だけど、2001年の「男女雇用機会均等および男女共同参画社会推進に関するアンケート調査結果報告」によれば、「最近1年間に育児休業を取った男性」はわずかに1名。従業員数は単独で約8000人、連結で約3万7000人もいる会社です。男性が育児休業を取りにくいのはヤマ発さんに限ったことではないのですが。

サービス業などは託児所を置くところも増えてきていて、例えばコヤマドライビングスクールという教習所は、教習生向けの無料託児所を従業員も使えるという福利厚生を行っている。

ところで、最近はバイクを楽しむキッズが増えてきていると実感している。各業界団体やメーカー、サーキットなどが地道にキッズスクールなどを開催し続けてきたことがやっと芽が出てきたのではないだろうか。
特にモトクロスやポケバイ、ミニバイク関係はひと頃のブームを彷彿とさせる人気が出てきた感がある。
子どもにバイクを乗らせるお父さんお母さんに聞いてみると、
「お稽古ごとよりちょっと高いくらいだし、何より週末家族で過ごせる。お稽古ごとよりお父さんの出番が大きい」
というような話しをうかがった。
確かに、最近じゃ週5日スイミング・ピアノ・英会話・公文…などなど毎日お稽古ごとに通う子どもたちも少なくないと聞く。それならば、週末はお父さんにメンテナンスしてもらっているバイクで、お母さんに作ってもらったお弁当を持って、お父さんに教わりながらバイクに乗る、というのも悪くない。

というわけなので、バイクを作っているメーカーが率先して託児所を作るのはとってもいいことだと思うし、大きな用品ショップもキッズコーナーを設けるとか、託児所を設けてバイクを嗜む両親が心ゆくまでお買い物できるようにサポートするとか、ひょっとするとキッズ専門のショップができてもいいんじゃないだろうか。

をっ?! キッズ専門ショップ? 我ながらいいアイディアだなあ。だって、キッズって年々大きくなってバイクもウエアも買い換えるでしょ、それを回していけば…。このアイディア、早いもの勝ちな気がする。キッズ専門バイクショップ(R)concept by YUKKY ってことでよろしくです。

| |

« バイク関係のDVD: アメリカンチョッパー | トップページ | 高速二人乗りOTOでの熱い議論 »

スポーツ」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

MFJ」カテゴリの記事

08.交通問題・道交法」カテゴリの記事

20.バイクショップ」カテゴリの記事

12.モータースポーツ」カテゴリの記事

01.バイク」カテゴリの記事

四輪・クルマ」カテゴリの記事

コメント

キッズ専門店欲しい...。
ウエア等の専門リサイクルショップも欲しい。。。
かく言う我が家にはポケバイがあります。
膝当ても等もありますがーーー近場で走れる所がない。
と言う訳でちょっと走れる所も欲しいですね(^^;;
って、我がままですかね。
教習所とか時間借りとか出来たら良いのに。。。といつも思います。

投稿: AOI | 2005.04.05 18:47

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バイクのキッズ需要:

« バイク関係のDVD: アメリカンチョッパー | トップページ | 高速二人乗りOTOでの熱い議論 »