【高速二人乗り】2005年4月1日、日本バイク史の歴史的な一日が始まる
2005年4月1日(金)午前0時より。
何十年も待った。
今までは“危ないから”禁止されてた。
これからは“安全がみこまれるから”許可される。
待ちに待った高速道路の二人乗りが出来るようになります。
この歴史的1日をどう過ごすか。
バイク乗りにとっては当たり前のように情報が流れた、高速二人乗り解禁。しかし、ドライバーや運転しない人にとっては、もしかしたらほとんど知られてないことなのかもしれない。
そこで、お願い。
チャンスがあったら、二人乗りをいとわないライダーとタンデムライダーさんがいるなら、ぜひ、ぜひ、高速道路を二人乗りして欲しいと思う。
バイクの二人乗りは一般道を走るよりこんなに安全なんです。
高速道路二人乗りは20歳以上で3年以上の免許経験がなければ、つまり初心者や未成年はできないってことを、実際にバイク二人乗りしてアピールできるんじゃなかろうか。
高速道路にはいろいろなクルマが走っていて、営業車やトラック、高速バス、引っ越し関係者などなど、バイクとは関係ない人がたくさん走っている。そんなところに、颯爽とバイク二人乗り。(颯爽と、がポイント)
カッコイイなあ。けっこう安全そうだなあ。バイクっておとなの乗り物だなあ。
そんな風に思わせればこっちのもの。
4月1日。
高速二人乗り、してみませんか。
| 固定リンク | 0
「08.交通問題・道交法」カテゴリの記事
- 【4月1日】悲願・38年ぶりに2段階右折を見直しか(2024.04.01)
- 『週刊新潮』(2023年9/28号)の原付関連記事にコメントが掲載されました(2023.09.25)
- 停まるときはリアブレーキも使いましょう(2023.09.19)
- 「中免(ちゅうめん)」復活:免許と車両の種類/区分のねじれ解消へ(2023.04.01)
- 【記事寄稿のお知らせ】バイクのニュースで「マン島TTトラベリング・マーシャル」について書きました(2022.07.11)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 9月15日(日)バイク女子部ミーティング-バイカーズパラダイス南箱根 「Kommonうでわ」で出店します!(2024.09.13)
- チェストプロテクターの説明が難しかった話(2024.09.11)
- 「Kommonちゃんねる」に近況報告動画をupします(2024.09.04)
- 【掲載情報】世界最古のバイクの公道レース「マン島TTレース」が今年も開催 2024年5月27日から(バイクのニュース)by小林ゆき(2024.05.29)
- 今年もマン島TTレースを取材しにきています(2024.05.26)
「四輪・クルマ」カテゴリの記事
- マニュアルのジムニー(JA11)に冬の北海道で乗ってきました(2022.01.09)
- 【YouTube】四輪『レーサー鹿島さん』バイクを語る!編をupしました(2020.05.06)
- 【かなり前に準備していた嘘記事です】道路交通法を知って交通安全! 国民皆免許キャンペーン発足、原付と小特の試験手数料1500円を先着500万人に助成(2020.04.01)
- 運転に必要なことは「危険発生 決めつけ運転」なんじゃないだろうか(2019.04.12)
- 小特免許改正へ~二輪メーカー主導なるか? 高齢化社会に向けて次世代モビリティ『超超超超モビ』計画発足(2017.04.01)
コメント
4月1日に早速、高速2人乗りをしてみるつもりです。
ところで、20歳以上とか、3年以上の免許経験は
料金所でどのようにチェックされるのでしょうか?
どなたか知ってる人がいれば教えてください。
投稿: A10青色 | 2005.03.29 18:17
シートベルト取締りや過積載の検問の様に、料金所のブースの陰に潜んでいる警察官が、怪しそうなのを見た目で選んで誘導するイメージじゃないでしょうか。
収受員さんはノーチェックなんじゃないですかね。首都高なんか、現在でも2人乗りの暴走族をノーチェックで通しちゃってる(w
何せ、時代はノンストップでETCですから、毎度毎度停められて免許証拝見なんてされちゃ困ります。
東京ではこんなのもある様ですね。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/image/nirn_men.pdf
警察署や免許センターじゃなくて、休日の談合坂SAあたりに特設ブースを開いて貰えると有難いのですが。
投稿: +++ | 2005.03.30 10:39
長かった。ついにこの日が来た。
何度も国会で取り上げられては消えていった法案でした。
いつも夫婦でタンデム走行してましたが、これからは行動範囲が広がることでしょう。
ただ安全速度で走っていても四輪の幅寄せや車間距離不保持違反が怖いですね。
高速で危険なのは、単車が無茶な速度違反をすることよりも四輪のマナーが悪いことの方が怖い。
これは二輪運転者にも当てはまることで、一部の悪質ドライバーが危険を誘発していて、結果全体が困る。
山岳道路で二輪禁止の場所が多いのも、そういうライダー達が招いた規制ですね。
自分の首を締めないように、楽しく安全な交通社会に成長してほしいものです。
では、さっそく車両整備して初高速タンデムに備えましょうか・・・(●^o^●)
投稿: たんぽぽ | 2005.03.30 11:45
たんぽぽさん、こんにちは。
>ただ安全速度で走っていても四輪の幅寄せや車間距離不保持違反が怖いですね。
ご夫婦でタンデムは素敵ですね。
さて、安全速度などというものに囚われるのは大変危険です。安全に走るにはなによりも周囲の状況を読み取り、その中でどのように走るべきかをつねに自分で判断して行動をとり続けることにほかなりません。
素行の悪そうな車両が近づいてきたときには時には制限速度を超えてでも距離を離したり、もしくはさっさと道を譲り、やり過ごしてしまうなり、こちらが積極的に行動しなければ安全を確保するのは困難です。
このままシワが増えて白髪になってもタンデムでツーリングを楽しんで下さいね。むー、まったくうらやましい。
投稿: ぎんしろ | 2005.03.30 22:04
こんばんは、はじめまして、アメパト1号と2号の夫婦ライダーです。
これまでは2台で走ってましたが、これからはタンデムで走ろうかと考えています。
京都から能登半島へタンデム・ツーリングに行こうと考えています。
名神高速道路はタンデムOKなのですが、その先の『能登道路』がタンデムOKなのかどうかが不明です。
インターネットの、どこを見たら分かるのでしょうか。
投稿: アメリカン・パトロール | 2005.04.12 22:28
こんばんは、アメパトです。何度もスミマセン。
石川県道路公社の電話番号が分かりましたので、明日の昼間に訊いてみます。
投稿: アメリカン・パトロール | 2005.04.12 23:28
能登路をタンデムで走って来ました。
http://photos.yahoo.co.jp/bc/momo_ume_sakurajp/slideshow?&.dir=/%a5%bf%a5%f3%a5%c7%a5%e0%a1%a6%a5%c4%a1%bc%a5%ea%a5%f3%a5%b0+%bd%e9%c2%ce%b8%b3&.src=ph&.view=t
投稿: american_patrol1 | 2005.04.17 23:53