首都公団、禁止だけお知らせ
首都高速道路公団が、4月1日から施行される改正道交法の高速道路二人乗りについて、規制(禁止)をお知らせしています。
自動二輪車の二人乗り規制道路交通法の一部改正により、「20歳以上で大型または普通自動二輪車の運転免許を受けた期間が3年以上」の人は、平成17年4月1日から高速自動車国道等において自動二輪車の二人乗り運転ができますが、首都高速道路においては、東京都公安委員会の決定により下記範囲で二人乗りが規制(禁止)されます。
だそうです。
じゃあ、どこを迂回すればいいんでしょう。
そもそも700円で済むはずの範囲は乗り継ぎ券を発券していただけるんでしょうか。
首都高通行止めお知らせサイトには、例えばこんな感じの丁寧な迂回ルート地図をお知らせしているのに。
そー言えば、首都高逆走事件のとき、
(トラックの事故で通行止め2時間。逆走して直前の池尻出口で降りてもいい、と警官に指示された)
警察官に
「乗り継ぐときは料金はどーなっちゃうんですか?」
とたずねたら、
「あー、次に乗る料金所で言えばわかるから。払わなくて大丈夫だから」
と言ってた。
そっか、つまり首都高のどこかで通行止めがあったときは自己申告でタダ乗りできるっ!って裏技がわかっちゃった。
というわけで、高速二人乗り乗り継ぎも、自己申告タダ乗りってシステムでいいんじゃないかなあ。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- CBR150Rの動画をUPしたのでバンコクモーターバイクフェスティバルの写真をあれこれUP(2020.06.23)
- マン島TTレースは中止になりましたが8日間「TT Lock-In fuelled by Monster Energy」が配信されるので、YouTubeチャンネルで生解説配信をやってみようと思います(2020.06.05)
- 発見激ムズ! でも激安。エコステーション21 川崎東田町バイク駐輪場(2020.01.03)
- 2019年小林ゆきスケジュールです(2019.02.05)
- 2月16日(土)ゆきズムじゃんぼりーvol.2 開催します!!(2019.02.04)
「08.交通問題・道交法」カテゴリの記事
- 【4月1日】バイクにも任意で初心者マーク、改正道交法で他車からの保護義務対象に【気をつけよう】(2021.04.01)
- 盗難車らしき放置バイク/クルマを見かけたら、すぐ110番通報しましょう。ツイートはダメよ(2020.11.18)
- 発見激ムズ! でも激安。エコステーション21 川崎東田町バイク駐輪場(2020.01.03)
- 二段階右折を議論する衆議院会議録(2018.05.10)
- 柏で凄まじい二段階右折の交差点を見つけた(2018.05.09)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 【4月1日】バイクにも任意で初心者マーク、改正道交法で他車からの保護義務対象に【気をつけよう】(2021.04.01)
- 3月20日(土) 21日(日) ゆきズムじゃんぼりーvol.4 開催いたします(2021.03.07)
- あらためまして、小林ゆき の自己紹介です(2021.02.25)
- ハーレーダビッドソン公式Webマガジン、FREEDOM MAGAZINEにて洋楽MV特集を担当しました(2021.02.04)
- 『自動車技術』印刷物が廃止、オンライン出版へ(2021.01.04)
「四輪・クルマ」カテゴリの記事
- 【YouTube】四輪『レーサー鹿島さん』バイクを語る!編をupしました(2020.05.06)
- 【かなり前に準備していた嘘記事です】道路交通法を知って交通安全! 国民皆免許キャンペーン発足、原付と小特の試験手数料1500円を先着500万人に助成(2020.04.01)
- 運転に必要なことは「危険発生 決めつけ運転」なんじゃないだろうか(2019.04.12)
- 小特免許改正へ~二輪メーカー主導なるか? 高齢化社会に向けて次世代モビリティ『超超超超モビ』計画発足(2017.04.01)
- そろそろ例の季節ですね(2017.03.27)
コメント