盗難被害は確定申告すべし
減ったとはいえまだまだ多いバイクの盗難。特に、原付よりビッグバイク、輸入バイクなど高額バイクの盗難の割合が増えていると感じます。
ところで、盗難被害は雑損控除になるってご存じですか?
サラリーマンの方も、盗難被害は雑損控除を確定申告すれば、税金が戻ってくる、または軽減される場合があります。
例えば、所得600万円、夫婦と子ども二人の場合で、損害額が100万円だと、約5~6万円戻ってくる計算となります。詳しくは国税庁のサイトを参照して下さい。
ちなみに、確定申告は5年前までさかのぼって申告することができるので、ここ5年のうちに被害に遇った方は、確定申告していくらかでも取り戻すことができます。
さらに、確定申告の受付期間は2月16日から3月15日までと盛んに国税庁が宣伝していますが、実際にはこれ以外の期間も受け付けますし、郵送でも大丈夫です。書類は取りに行く方法もあるし、電話すれば送ってくれたりするし、インターネットでも作成できます。
【PR:確定申告関連の書籍・ソフト】確定申告
| 固定リンク | 0
「08.交通問題・道交法」カテゴリの記事
- バイク交通安全Tips~並走状態を作ってはいけない(2022.03.02)
- 【4月1日】バイクにも任意で初心者マーク、改正道交法で他車からの保護義務対象に【気をつけよう】(2021.04.01)
- 盗難車らしき放置バイク/クルマを見かけたら、すぐ110番通報しましょう。ツイートはダメよ(2020.11.18)
- 発見激ムズ! でも激安。エコステーション21 川崎東田町バイク駐輪場(2020.01.03)
- 二段階右折を議論する衆議院会議録(2018.05.10)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 2022年7月30日(日)13:30~15:30 Kommon presents ゆきズムじゃんぼりー in 北海道 HOKKAIDER BASE(2022.06.26)
- 2022年7月24日(日)12時~ ゆきズムin箱根バイカーズパラダイス南箱根、ゲストは岸田彩美さん。後半はThis Time小森義也さんと音楽ライブをやります!(2022.06.26)
- 2022年7月23日(土) 19時~「ゆきズム・スピンオフ in 藤枝 feat ミュージシャン 小森義也(This Time)」静岡県藤枝市の&SUGER+南瓜(2022.06.26)
- 2022年7月23日(土) 16時~トークライブ「オートバイと人」16:00~17:00 ゆきズムじゃんぼりースピンオフツアー第1弾は静岡県藤枝市の&SUGER+南瓜(2022.06.26)
- 「ゆきズム・スピンオフ」他、7月・8月イベントのお知らせ(2022.06.22)
「四輪・クルマ」カテゴリの記事
- マニュアルのジムニー(JA11)に冬の北海道で乗ってきました(2022.01.09)
- 【YouTube】四輪『レーサー鹿島さん』バイクを語る!編をupしました(2020.05.06)
- 【かなり前に準備していた嘘記事です】道路交通法を知って交通安全! 国民皆免許キャンペーン発足、原付と小特の試験手数料1500円を先着500万人に助成(2020.04.01)
- 運転に必要なことは「危険発生 決めつけ運転」なんじゃないだろうか(2019.04.12)
- 小特免許改正へ~二輪メーカー主導なるか? 高齢化社会に向けて次世代モビリティ『超超超超モビ』計画発足(2017.04.01)
コメント
バイク盗難などあってほしくないことですが、ゆきさんご指摘の税の控除のほか、損害保険の対象になる場合もあります。
総合損害賠償保険など、間違って他人のモノを壊した、飼い犬が人を噛んだ、自転車でぶつかって人に怪我をさせた、などという場合のほかに、自身の損害が対象となる保険があるのです。
私の職場の後輩など、モンキーに○十万円も改造費をかけるほどのモンオタだったのですが、それが自宅から盗まれてガックシ。・・・ところが、それが損保で補償されたらしく、数ヵ月後にはしっかりカブオタになってました(^_^;)。
転ばぬ先のなんとやら。保険はやっぱ、いざという時役立つもので・・・。
ちなみに私は、バイクの任意保険の特約として加入してます。
投稿: 紀伊半ター | 2005.02.22 00:13