本日締切★静岡バイクシンポジウム
2月27日(日)14時~17時にアクトシティ浜松コングレスセンターにて行われる『静岡県バイクシンポジウム』の申し込みは本日締切りですので、お知らせします。
柏秀樹さん、平忠彦さん、山村レイコさんとともにパネリストとしてわたくしも出席します。入場は無料。
主催の中でもメインは、な、なんと静岡県土木部道路企画室。お役所がバイクのことを取り上げる大規模なイベントとしては画期的なものなんだそうです。
静岡では、静岡新聞で特集記事が報道されたり(リンク先は特集記事ではありません、ネットにはこの記事は出て来ないみたいですね)、静岡放送でテレビ番組が放送される予定もあるそうです。
申込はこちらのサイトからオンラインで出来ます。
以下、詳細。
◆道路づくりシンポジウム◆
ライダーが見た風景
『バイクの視点から道を見直したら』
バイクは静岡県が世界に誇るもののひとつです。バイクのある暮らしやバイクと街並み・道路との関係を見つめなおし、バイク文化の創造とともに、これからの静岡の新しい道路づくり・街づくりについて考えてみたいと思います。
開催日:2月27日(日)
時間:14時~17時(会場13時30分)
会場:アクトシティ浜松コングレスセンター、41会議室
■入場無料
【プログラム】
14時~ 趣旨説明 静岡県土木部道路総室
第一部
14時05分~ 基調講演1
川口宗敏(静岡文化芸術大学大学院デザイン研究科長)
「道と暮らし~静岡と欧州の比較から~」
14時35分~ 基調講演2
柏 秀樹(モータージャーナリスト)
「バイクとの生活・バイクのある社会」
第2部
パネルディスカッション
15時15分~
『ライダーがみた風景~バイクの視点から道を見直したら~』
パネリスト:柏秀樹、山村レイコ、平忠彦、小林ゆき
コーディネーター:川口宗敏
■共催:静岡県・浜松市・NMCA日本二輪車協会/MCA中部・静岡新聞社・静岡放送
■後援:国土交通省 中部地方整備局・静岡県観光協会
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2022年7月30日(日)13:30~15:30 Kommon presents ゆきズムじゃんぼりー in 北海道 HOKKAIDER BASE(2022.06.26)
- 2022年7月24日(日)12時~ ゆきズムin箱根バイカーズパラダイス南箱根、ゲストは岸田彩美さん。後半はThis Time小森義也さんと音楽ライブをやります!(2022.06.26)
- 「ゆきズム・スピンオフ」他、7月・8月イベントのお知らせ(2022.06.22)
- 2022年6月16日現在のマン島→日本帰国時の入国状況(2022.06.19)
- 3年ぶりのマン島TTレースに来ました!(2022.05.31)
「09.バイクイベント」カテゴリの記事
- 2022年7月30日(日)13:30~15:30 Kommon presents ゆきズムじゃんぼりー in 北海道 HOKKAIDER BASE(2022.06.26)
- 2022年7月24日(日)12時~ ゆきズムin箱根バイカーズパラダイス南箱根、ゲストは岸田彩美さん。後半はThis Time小森義也さんと音楽ライブをやります!(2022.06.26)
- 2022年7月23日(土) 19時~「ゆきズム・スピンオフ in 藤枝 feat ミュージシャン 小森義也(This Time)」静岡県藤枝市の&SUGER+南瓜(2022.06.26)
- 2022年7月23日(土) 16時~トークライブ「オートバイと人」16:00~17:00 ゆきズムじゃんぼりースピンオフツアー第1弾は静岡県藤枝市の&SUGER+南瓜(2022.06.26)
- 「ゆきズム・スピンオフ」他、7月・8月イベントのお知らせ(2022.06.22)
「08.交通問題・道交法」カテゴリの記事
- バイク交通安全Tips~並走状態を作ってはいけない(2022.03.02)
- 【4月1日】バイクにも任意で初心者マーク、改正道交法で他車からの保護義務対象に【気をつけよう】(2021.04.01)
- 盗難車らしき放置バイク/クルマを見かけたら、すぐ110番通報しましょう。ツイートはダメよ(2020.11.18)
- 発見激ムズ! でも激安。エコステーション21 川崎東田町バイク駐輪場(2020.01.03)
- 二段階右折を議論する衆議院会議録(2018.05.10)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 2022年7月30日(日)13:30~15:30 Kommon presents ゆきズムじゃんぼりー in 北海道 HOKKAIDER BASE(2022.06.26)
- 2022年7月24日(日)12時~ ゆきズムin箱根バイカーズパラダイス南箱根、ゲストは岸田彩美さん。後半はThis Time小森義也さんと音楽ライブをやります!(2022.06.26)
- 2022年7月23日(土) 19時~「ゆきズム・スピンオフ in 藤枝 feat ミュージシャン 小森義也(This Time)」静岡県藤枝市の&SUGER+南瓜(2022.06.26)
- 2022年7月23日(土) 16時~トークライブ「オートバイと人」16:00~17:00 ゆきズムじゃんぼりースピンオフツアー第1弾は静岡県藤枝市の&SUGER+南瓜(2022.06.26)
- 「ゆきズム・スピンオフ」他、7月・8月イベントのお知らせ(2022.06.22)
「四輪・クルマ」カテゴリの記事
- マニュアルのジムニー(JA11)に冬の北海道で乗ってきました(2022.01.09)
- 【YouTube】四輪『レーサー鹿島さん』バイクを語る!編をupしました(2020.05.06)
- 【かなり前に準備していた嘘記事です】道路交通法を知って交通安全! 国民皆免許キャンペーン発足、原付と小特の試験手数料1500円を先着500万人に助成(2020.04.01)
- 運転に必要なことは「危険発生 決めつけ運転」なんじゃないだろうか(2019.04.12)
- 小特免許改正へ~二輪メーカー主導なるか? 高齢化社会に向けて次世代モビリティ『超超超超モビ』計画発足(2017.04.01)
コメント