G-FP2DF1P69Y 「死ぬなよ」: 小林ゆきBIKE.blog

« で、今年のパリダカはどうなのよ | トップページ | 小林ゆきって何モノ? »

2004.12.31

「死ぬなよ」

2004年を締めくくりまして、みなさんにひと言。

死ぬなよ!


……実はこれ、私の信頼する友人にあるとき別れ際に言われたことなのですが、これを言われたとき、本当にドキっとしたとともに、バイクで死んだりしてはいけないって思いました。
気をつけて、とか、安全運転で、とか、どんな言葉よりも、「死ぬなよ」は心に響きました。

というわけで、年の瀬、そして新年を明日迎える今日この頃。2004年の締めくくりの言葉にしたいと思います。

「死ぬなよ!」

| |

« で、今年のパリダカはどうなのよ | トップページ | 小林ゆきって何モノ? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

01.バイク」カテゴリの記事

四輪・クルマ」カテゴリの記事

コメント

ゆっきーさん新年あけましておめでとうございますm(__)m
昨年は大変お世話になりました。
今年も何卒よろしくお願いいたします。

死ぬなよって似たような事は友人から何度も言われたことがありますが
やっぱりどんな言葉よりグサッときますね。
何とも返す言葉が見つからないですけど自分では最大限、運転には気をつけたいと思います。

そして今年の目標は卒・・・ゴホッ。。。
それとバイクを通じてもっと多くの人と知り合いたいと思っております。
ゆっきーさんもお体にはお気をつけて仕事と大学院頑張ってください!

by夜な夜な地下駐輪場に集まる青年より。

投稿: 哲夫3 | 2005.01.01 00:53

初めまして。
バイク乗りだった友人の
形見のマフラーを愛車に着けてる俺としては
正に突き刺さる一言です。
これ以上響く言葉はないでしょうな…。

投稿: Yama | 2005.01.01 21:10

ハジメマシテ。こんにちは。

職業ライダーですが、前からココは拝見していました。
気になる記事だったので、自分とこからトラックバックさせてもらいました。
ぼくらは新人には「臆病であれ。。。」と指導しています。
どんなにガラガラの直線道路でも「おっかねえぇぇぇー」と叫びながら走れ、と。。。

投稿: hima_o | 2005.01.07 11:44

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「死ぬなよ」:

» オートバイで死ぬな。 [HIMA BLOG]
昨夜、前の会社の人間から事故の知らせを聞いた。 スポーツ紙の原稿持ってての事故だったらしい。。。 首都高でトラックの積荷が突然落ちてきた。。。どんな... [続きを読む]

受信: 2005.01.07 11:31

« で、今年のパリダカはどうなのよ | トップページ | 小林ゆきって何モノ? »