LPGのモペット
インターモトの記事を書いているときに、LPGのモペットを発見。
JORDANEという台湾のスクーターやATVなどのメーカーだ。
カセットコンロでもお馴染みのボンベを燃料として使うもので、ガソリンエンジンよりはクリーンな排気ガスを期待できるのではないか。
……と思ったけど、いちいち廃棄缶が増えるのでは、それはそれでエコに逆行するのかも。
他にLPGのバイクはないのかと検索してみたところ、ノリモノランドさんというショップで、ファットボーイLPGというシート付きキックスケーターが発売されていた。が、残念ながら現在は生産終了だそうだ。
そう言えば、スズキが99年の東京モーターショーで参考出品していたのもあるな、と思い出した。X-8だ。
WEB CG 大矢晶雄さんのエッセイによれば、有鉛ガソリンが廃止になったイタリアでは、
3.いっそのことクリーンで経済的なLPGかメタンガス仕様に改造するという方法が、ユーザーの間で積極的な選択肢として考えられている。
なのだそうだ。で、
スクーターも例外ではない。~中略~タンクはシートの下に収められる。ただしこのLPGスクーター、残念ながら現在のところ法律的に許可されていない。ちなみにガス仕様車の短所のひとつに、爆発時を懸念して多くの地下パーキングで「駐車お断り」であることがある。
タクシーは爆発しないのかな、なんつって。
| 固定リンク | 0
「01.バイク」カテゴリの記事
- Youtubeに「GPz900R修理完了報告 ~ニンジャあるある~」を配信しました(2022.07.13)
- 【記事寄稿のお知らせ】バイクのニュースで「マン島TTトラベリング・マーシャル」について書きました(2022.07.11)
- マン島TT土産話会、満員御礼!(2022.07.10)
- 2022年7月30日(日)13:30~15:30 Kommon presents ゆきズムじゃんぼりー in 北海道 HOKKAIDER BASE(2022.06.26)
- 2022年7月24日(日)12時~ ゆきズムin箱根バイカーズパラダイス南箱根、ゲストは岸田彩美さん。後半はThis Time小森義也さんと音楽ライブをやります!(2022.06.26)
コメント