二輪ETCはど~なってしまうのか?!
何度も何度も二輪ETC問題を当ブログでは取り上げてきているが、“云いたいこと”のほとんど全部をわかりやすくひじょうに丁寧に網羅したまとめサイトを、俺とTDM850の記録さん経由で発見。ぜひ、その内容はリンク先で読んでいただきたい。
2輪車は、高速道路で1番高い乗り物になるか?
上記サイトの結論部分を抜粋すると、
深夜帯において、2輪車は普通乗用車よりも高いのである。早朝夜間帯において、2輪車は大型車よりも高いのである。
通勤帯において、2輪車は大型車よりも高いのである。
こんなことが分かりやすい表組付きの検証をもとに書かれている。実際、来月11月1日から実施されるETC車載機積載車専用割引が始まり、かつ二輪車ETCがまだ現実化していないとすれば、このように料金において逆転現象が起きる。
全国約400万台の保有台数がある自動二輪のユーザーさん。このまま静かなフリーライダーとしてタダ乗りがむしろ高速道路ではコスト高で不利益になってしまうことを見逃していていいものなのでしょうか。
| 固定リンク | 0
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 小特免許改正へ~二輪メーカー主導なるか? 高齢化社会に向けて次世代モビリティ『超超超超モビ』計画発足(2017.04.01)
- そろそろ例の季節ですね(2017.03.27)
- 【4月1日】「二輪も軽ナンバーワンを目指す」スズキのオサム会長が緊急記者会見【スズキLOVE】(2016.04.01)
- 国内二輪車販売台数に関する思考のワインディング(2016.03.04)
- [今月のモーターサイクルインフォメーション]二輪車販社のぶっちゃけトークが面白い~主にカワサキ(2016.01.13)
「08.交通問題・道交法」カテゴリの記事
- バイク交通安全Tips~並走状態を作ってはいけない(2022.03.02)
- 【4月1日】バイクにも任意で初心者マーク、改正道交法で他車からの保護義務対象に【気をつけよう】(2021.04.01)
- 盗難車らしき放置バイク/クルマを見かけたら、すぐ110番通報しましょう。ツイートはダメよ(2020.11.18)
- 発見激ムズ! でも激安。エコステーション21 川崎東田町バイク駐輪場(2020.01.03)
- 二段階右折を議論する衆議院会議録(2018.05.10)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 2022年7月30日(日)13:30~15:30 Kommon presents ゆきズムじゃんぼりー in 北海道 HOKKAIDER BASE(2022.06.26)
- 2022年7月24日(日)12時~ ゆきズムin箱根バイカーズパラダイス南箱根、ゲストは岸田彩美さん。後半はThis Time小森義也さんと音楽ライブをやります!(2022.06.26)
- 2022年7月23日(土) 19時~「ゆきズム・スピンオフ in 藤枝 feat ミュージシャン 小森義也(This Time)」静岡県藤枝市の&SUGER+南瓜(2022.06.26)
- 2022年7月23日(土) 16時~トークライブ「オートバイと人」16:00~17:00 ゆきズムじゃんぼりースピンオフツアー第1弾は静岡県藤枝市の&SUGER+南瓜(2022.06.26)
- 「ゆきズム・スピンオフ」他、7月・8月イベントのお知らせ(2022.06.22)
「四輪・クルマ」カテゴリの記事
- マニュアルのジムニー(JA11)に冬の北海道で乗ってきました(2022.01.09)
- 【YouTube】四輪『レーサー鹿島さん』バイクを語る!編をupしました(2020.05.06)
- 【かなり前に準備していた嘘記事です】道路交通法を知って交通安全! 国民皆免許キャンペーン発足、原付と小特の試験手数料1500円を先着500万人に助成(2020.04.01)
- 運転に必要なことは「危険発生 決めつけ運転」なんじゃないだろうか(2019.04.12)
- 小特免許改正へ~二輪メーカー主導なるか? 高齢化社会に向けて次世代モビリティ『超超超超モビ』計画発足(2017.04.01)
コメント
はじめまして。毎日のように足立区から八王子までバイクで通っている物です(;つД`)高速の料金がもったいないので下道で通っています。。時々高速使って行ったりしますが、やっぱり楽ですよね~♪信号ないしマンホールないし!!絶対高速のが安全だと思います。バイクの事故を減らしたいのなら料金をもっと安くすればいいのにって思います。それに今の時期は一般道の工事が増えて嫌だ嫌だ(゚Д゚ )バイクにETCつけてもすぐ壊れそうな気がするなぁ~。。ETCにカードさしっぱでパクられそう。。ってか125cc以上のバイクすべてに装着できるの?みたいな・・・。高速に乗るときいつも軽自動車の半額だったらなぁ~って思う・・・。
これからどんな風に改正されていくのかな~?バイク乗りみんなが納得できるようなのがいいなぁ~☆
投稿: きのぽん | 2004.10.16 18:36
きのぽんさん、こんばんは。書き込みありがとうございます。
ちなみに、足立区から八王子まで、何キロ何分くらいかかります?
私の場合、横浜市都筑区から文京区白山まで、約43km。上を使うと40分~1時間30分。下道だと、50分~1時間30分ってとこです。
何度も書いてますが、毎日毎日、首都高3号渋谷線の『池尻渋滞』(ETC割引でますます酷くなった)にはうんざりなんです。
投稿: 小林ゆき | 2004.11.03 00:20