鈴鹿8耐、牛串の竜鳳がんばる
鈴鹿8耐から帰って参りました。
今回一番驚いたのが、牛串の竜鳳。
ツインリンクもてぎでよく見かけるあの一串500円でちと高いが一度食べたらまた食べたくなるアレを、鈴鹿サーキットのパドックの通称ドラサロ(現在は「パドックサロン」に名称を変えているが、未だにみんな“ドラサロ”と呼んでいる)の前で営業していたので、つい買って食べてしまいました。
そっかー、フランチャイズなんだな、とそのときは思っただけだったのですが、帰り際にナンバーを見てみると……。
宇都宮ナンバー、しかも軽トラック。
やるなー、やきとり竜鳳。
なお、帰りの東名高速でも、鈴鹿8耐帰りとおぼしき関東ナンバーのバイクをたくさん見かけて、8耐、また盛り上がりが復活?と思った次第でした。
| 固定リンク | 0
「13.鈴鹿8耐」カテゴリの記事
- 2022年7月23日(土) 16時~トークライブ「オートバイと人」16:00~17:00 ゆきズムじゃんぼりースピンオフツアー第1弾は静岡県藤枝市の&SUGER+南瓜(2022.06.26)
- バレンティーノ・ロッシ選手が走った同じ道を走った(2021.08.06)
- 2月15日(土) ゆきズムじゃんぼりーvol.3開催!(2020.01.06)
- 3月6日23時ごろからツイキャスやります(2019.03.06)
- 2000年の鈴鹿8耐(2018.07.27)