バイクアクション映画「TORQUE」
ライディングスポーツ誌の4コママンガでおなじみ、藤原らんかさんのサイトのBBSの書き込みからネタいただきです。
なんでもアクション、善悪対立話しにしてしまうアメリカ映画。久々のバイクアクション映画は「TORQUE」(予告編はココ)です。
イマドキのスーパースポーツが派手なアクションをかましてくれます。考えうる限り全てのやんちゃなことをしちゃってくれてるみたいです、予告編見るだけでもすごい。PG-13なんですけど、こういう映画こそ子どもに見せてバイクを洗脳しなくちゃ。
すでにDVDが発売されているので、日本でも近日公開かなと思って探ったら……。
OCNのサイトによれば、すでに試写会は2月に終わり、2004年2月公開予定だったらしいのですが、2004年秋公開予定に変更されてますねえ。ドラムラインも2004年新春公開が4月からになりましたので、映画界では珍しくないことなのでしょう。
轟音を立てて疾走するライダーたちに熱狂! ドラッグの売人で暴走族ヘリオンズのリーダーでもあるヘンリーから、数台のバイクを譲り受けたフォード。ところがその後廃車寸前のバイクの返却を迫られ、さらに暴走族リーパーズのリーダー、トレイの弟殺しの濡れ衣を着せられる。彼はFBIやトレイ、ヘンリーたちの追っ手から逃れようと、バイクで無法地帯を疾走する!「ワイルド・スピード」や「S.W.A.T.」、「トリプルX」などの製作者が放つ、爆走ムービーの第4弾!! 今回は復讐鬼と化した暴走族軍団と孤高のライダーが執念のバトルを展開し、アドレナリン大噴出!
監督は韓国系で今回の映画がハリウッド・デビュー作。(ネタ元:朝鮮日報)
「ストーリーよりはスピードとアクションに重点を置いて特殊効果にも力を入れた」と語った。
シネこみによれば、この作品でお友だち募集している人はまだいません。らしいのですが、アドレナリン大噴出!らしいので、見逃せません、楽しみです。
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- マン島TTとは、いかなるレースなのか。~2013公式DVDライナーノーツより(2021.07.04)
- 『週刊バイクTV』に映ってました(2019.05.04)
- こんにちは\(^o^)/安全運転ケーサツが映画『夏美のホタル』を観てきましたがUruさんの主題歌に涙してきましたよ、の巻(2016.06.18)
- ahead3月号にTBSアナウンサー安東弘樹さんインタビューが掲載されました(2016.03.20)
- 都心にあってとても安全なバイク駐車場・赤坂パーキングセンターの使い勝手(2016.02.21)
コメント
予告編見てみました。激しいですねー。
派手なバイクアクションといえば、ミッション・インポッシブル2ではジャンプした瞬間にオフ用のブロックタイヤに変わっててひっくり返りましたが、こいつはどーなんでしょうか(^^;
投稿: Jun | 2004.05.19 00:08
Junさんこんにちは。
日本のテレビ・映画のバイクと言えば、暴走族のバイクがオフロード車だったりしてずっこけることが多いものですが。
しかも、2ストのバイクなのに、4ストの音効がついてたり。
トルクは、予告編を見る限りは大丈夫そうですね。
投稿: YUKKY | 2004.05.23 23:19