大盛況! 東京モーターサイクルショー
行ってきました、東京モーターサイクルショー。
金曜日の平日にも関わらず、大盛況でした。ここ数年は鈴鹿のGPと重なってしまい、私のイメージは5年前のややショボかった時代から変わっていなかったのですが、その頃に比べたら雲泥の差!
メーカーさんは国産、外車問わず、スペースは狭いものの幕張の東京モーターショー並みにコンパニオンさんにマイクを持たせて頑張っています。 CBR1000RRとか、ZX-10Rなどの実車にまたがれるってのもいいですね。
外車は、BMWやH-D、DUCATIはもちろん、KTMや台湾のスクーターメーカーも頑張っていて、だんだんヨーロッパのショー的になってきました。
さらに、パーツ関連やウエア・グッズ関連のブースも華やかになってきたような気がします。カスタム車は見飽きないし、もちろんおネエさんたちも再びキレイドコロが増えてきました。
また、会場入り口にはカスタムショー的な場所も設けられ、10数年前ごろの東京モーターサイクルショーで面白かったと思えた、あの個人カスタム出展のような雰囲気を醸しだしています。
何より興味深かったのが、いわゆるバイクオタクっぽい偏った雰囲気の人たちや、キャンギャル目当ての“なんでオマエがしかもこの距離でこんな長い白レンズかなー”な人たちが目立つことなく、若いスタイリッシュでファッショナブルな人たちがたくさんたくさんいて、お客さんを見ているだけで見飽きませんでした。
ハッキリ言って、今回出展を見合わせたショップさん、メーカーさんはもったいない。ショーという器も良くなってきたし、お客さんも業界人が願っている通りに広がっているという現実が、ショーに来ればよくわかります。
バイク業界は不景気脱出!した気がしますぞ。
| 固定リンク | 0
「09.バイクイベント」カテゴリの記事
- 2022年7月30日(日)13:30~15:30 Kommon presents ゆきズムじゃんぼりー in 北海道 HOKKAIDER BASE(2022.06.26)
- 2022年7月24日(日)12時~ ゆきズムin箱根バイカーズパラダイス南箱根、ゲストは岸田彩美さん。後半はThis Time小森義也さんと音楽ライブをやります!(2022.06.26)
- 2022年7月23日(土) 19時~「ゆきズム・スピンオフ in 藤枝 feat ミュージシャン 小森義也(This Time)」静岡県藤枝市の&SUGER+南瓜(2022.06.26)
- 2022年7月23日(土) 16時~トークライブ「オートバイと人」16:00~17:00 ゆきズムじゃんぼりースピンオフツアー第1弾は静岡県藤枝市の&SUGER+南瓜(2022.06.26)
- 「ゆきズム・スピンオフ」他、7月・8月イベントのお知らせ(2022.06.22)
コメント