MFJ全日本ロードレースゴールドメンバーズカード発売
( 4月16日の記事を4月23日追記、変更)
4月23日にKMJ様から“内容が間違っているので記事を削除して下さい”と削除依頼が来たのですが、削除依頼に応じるのではなく、記事内容を訂正させていただきます。
カワサキレーシングARKから、下記案内が来ました。
全日本ロードレース選手権に関わるARK(KMJ様によればレーシングARK限定。一般のARKは対象外とのことです。また観客の方も基本的にはNGだそうなんで、一般のお客さんや一般のARK店さんは、なんとかしてレーシングARKの関係者となるべく、レースをやっているレーシングARK店と仲良くなってみて下さい)の関係者のかた、安くパドックパスをゲットするチャンスです。全戦、パドックに入れてなんと1万円。カワサキのロードレース関係者の方はお近くのレーシングARK(レースをやっているカワサキのARK店)や、カワサキ系のレーシングチームまでお問い合わせください。
------------------------------------
2004年MFJ全日本ロードレース選手権 ゴールドメンバーズカード発売のご案内
1.対象:ARKおよびレース支援チーム(上にも書きましたように、実は一般のARK店は対象ではありません。レーシングARKさんだけのようです)
2.発行元: (財)日本モーターサイクルスポーツ協会
3.有効大会:2004年度MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ 全8戦(入場エリア:パドックおよび一般席)
4.発行枚数:1店舗2枚まで(100枚で終了)
5.料金:1枚10000円(消費税込み)
6.カード形態:社名(店名)、氏名記載のプラスティックカード
7.申し込み方法:必要事項を記入の上~うんぬん。
8.締め切り:2004年4月25日(日)到着分まで>(というわけなので、ほぼ締め切りは終了間近です。25日を過ぎた問い合わせはくれぐれもしないようにして下さい)
MFJの通常の販売受付期間は終了しています。
| 固定リンク | 0
「スポーツ」カテゴリの記事
- マン島TTとは、いかなるレースなのか。~2013公式DVDライナーノーツより(2021.07.04)
- サーキットの入場料を一覧にしてみた(2018.05.11)
- 【お知らせ】5月6日スパにしサーキットスクールはレディスクラスも開催!(2018.04.10)
- 日本のMFJはFIMと違って引き続き「ロードレース」の呼称を使用(2016.01.15)
- FIMから“ロードレース Road Race”の文字が消えた(2016.01.14)
「09.バイクイベント」カテゴリの記事
- 8月12日(土)13日(日) The Kommonsライブ・ゆきズムin北海道2023 &Kommonうでわマルシェ(2023.08.02)
- 2023年もマン島TTレースの記事は「バイクのニュース」(&ヤフーニュース)に寄稿します(2023.05.30)
- 2023年2月18日(土) ゆきズムじゃんぼりーvol.6開催のお知らせ(2023.01.28)
- 11/13(日) バイク弁当(埼玉県小鹿野町)さんにKommonうでわで行きます!(2022.11.07)
- 8月21日(日)はBDSバイクセンサー真夏の祭典へ! (千葉県柏市) 元大関・琴欧州さん(現・鳴戸親方)とトークショーに出演します(2022.08.17)
「MFJ」カテゴリの記事
- 日本のMFJはFIMと違って引き続き「ロードレース」の呼称を使用(2016.01.15)
- FIMから“ロードレース Road Race”の文字が消えた(2016.01.14)
- 2016年モータースポーツ/バイク関係主要イベント(2016.01.17)
- 年金関連のツイートまとめ(2013.03.09)
「12.モータースポーツ」カテゴリの記事
- 2023年もマン島TTレースの記事は「バイクのニュース」(&ヤフーニュース)に寄稿します(2023.05.30)
- 『マン島TTレース2022』(DVD/ブルーレイ)封入の解説冊子を書きました(2023.04.19)
- 2023年2月18日(土) ゆきズムじゃんぼりーvol.6開催のお知らせ(2023.01.28)
- 【記事寄稿のお知らせ】バイクのニュースで「マン島TTトラベリング・マーシャル」について書きました(2022.07.11)
- マン島TT土産話会、満員御礼!(2022.07.10)
コメント