国会会議録~駐車違反民間委託について
昨日のバックナンバー「国会でオートバイ二人乗りが取り上げられた!」に引き続き、衆議院の内閣委員会で交わされた、道交法や交通問題についてのコメントをさらに拾ってみましたのでございます。登場人物は、参議院比例区選出の自民党議員で小野清子国務大臣と、衆議院議員で民主党の細川律夫議員なのでございます。以下、衆議院の会議録からの引用なのでございますです。
---------------------
衆議院内閣委員会 第1号 平成16年2月20日(金曜日)
○山本委員長
次に、小野国家公安委員会委員長・内閣府特命担当大臣から所信及び平成十六年度警察庁予算について、それぞれ説明を聴取いたします。
○小野国務大臣
国家公安委員会委員長並びに少子化対策、食品安全担当の内閣府特命担当大臣として、一言ごあいさつを申し上げます。(中略)まず、警察行政について申し上げます。(中略)
第四は、総合的な交通事故防止対策の推進であります。昨年の交通事故死者数は、昭和三十二年以降四十六年ぶりに七千人台まで減少するに至りましたが、交通事故発生件数及び負傷者数は再び増加に転じ過去最悪となるなど、交通事故情勢には依然として厳しいものがあります。交通事故死者数を十年間で五千人以下にするという政府目標を達成するため、道路交通法の改正を含めた各種の交通安全対策を積極的に推進してまいります。
---------------------
内閣委員会 第8号 平成16年2月12日(木曜日)
出席委員 委員長 笹川 堯君
細川 律夫
小野 清子
○細川委員
(中略)質問の観点を変えまして質問したいと思いますが、市民から警察に対して一一〇番がかかってまいります。その一一〇番の中で何が一番多いのか、何が多いでしょうか。これは駐車違反の苦情なんです。一番多いのは駐車違反なんだ。したがって、警察は、この一一〇番に対する苦情、これに対して対応しなきゃいかぬ。そこへ対応するためには、いろいろな警察官を動員しなきゃいかぬ。そうすると、本来の重要な犯罪の捜査に人員が回っていかない。交通の問題に警察官の大きな仕事が割かれる、こういうことがございます。 したがって、私は昨年もちょっと申し上げたんですけれども、交通違反のような軽微の問題は、本来の警察官がやるのではなくて、これはもう民間に委託をして、できることは民間にやらせる、そして警察の人たちは本来の重要な犯罪の捜査に当たってもらう、それを何とか考えて、いい制度をつくること、これをやらなければいけないと去年もここで訴えました。
どうでしょうか、検討されましたでしょうか、一体どうなるんでしょうか。
○小野国務大臣
昨年の予算委員会におきまして細川議員の方から御質問をいただいた後、三月には、現場における駐車違反対応業務の民間委託に関する件を幅広く行うことができるように検討する旨の閣議決定が行われたところでございます。それによりまして、警察庁におきましては、良好な駐車秩序の確立と、それから、先生おっしゃってくださいますように、警察力の合理的な配分を目指しまして、駐車違反対応業務の民間委託について検討を進めさせていただいているところでございます。
昨年四月からは、有識者の皆さんによりまして構成されました違法駐車問題検討懇談会を開催いたしまして、車両の使用者の責任の拡充、それから違法駐車取り締まり関係事務の民間委託の推進を骨子とする提言をいただいたところでございます。
この提言を踏まえまして、警察庁におきましては、法制的な問題点などをさらに検討を重ね、昨年十二月には、放置駐車違反の事実を確認する業務を一定の要件を満たす法人に委託することができるようにするということ、それから受託法人の役職員については秘密保持義務を課すること、それからみなし公務員規定を設けること、こうしたことを内容といたします道路交通法の改正試案を発表いたしまして、国民の皆様に問うたところでございます。
多くの御意見をいただきまして、以上のような検討を踏まえながら、現在、地域を巡回いたしまして放置駐車違反の事実を確認させていただき、そしてまた民間委託を可能とする道路交通法の改正案を今国会に提出する予定でございまして、作業を進めているところでございます。
○細川委員
細かいこともお聞きをしたかったんですけれども、その民間委託、いろいろ予想される法人も考えられますけれども、それには天下りのないようにきちんとやっていただきたいと思います。
| 固定リンク | 0
「08.交通問題・道交法」カテゴリの記事
- 【4月1日】悲願・38年ぶりに2段階右折を見直しか(2024.04.01)
- 『週刊新潮』(2023年9/28号)の原付関連記事にコメントが掲載されました(2023.09.25)
- 停まるときはリアブレーキも使いましょう(2023.09.19)
- 「中免(ちゅうめん)」復活:免許と車両の種類/区分のねじれ解消へ(2023.04.01)
- 【記事寄稿のお知らせ】バイクのニュースで「マン島TTトラベリング・マーシャル」について書きました(2022.07.11)
コメント
初めまして。
こういうことでアメリカなんかを引き合いに出すのもカッコ悪いですけど、犯罪を取り締まる警察と交通警察に分離した方が、警察のイメージの為にも良いですよね。 現状では予算かき集めの為の取り締まりになっていて、渋滞解消やマナーの向上にはあまり役立っていないし。
統括する省庁が変わると、また利権や管轄でモメるのでしょうけど。
投稿: jk | 2004.03.15 15:32
本当に、交通警察は分離した方が、良いのですよほんとの話何で警察官が政府の国庫の補填のために交通取締りに殆どの時間を割かなければ成らないのか分かりません。また、この交通切符のお陰で捜査協力が出来なくなっている事は確かなのです。早く交通警察を分離して本来の任務である刑事警察の完遂を目指して貰いたいものです。
投稿: 警察摩擦 | 2004.06.05 16:25