JAFが二輪サービス開始か
自動車ニュース&コラムによれば、
◆JAF、2輪車向けロードサービス事業への参入を検討。新規会員獲得も視野 高速道路の2人乗り解禁で、緊急性の高いロードサービス依頼も増えると判断 http://www.njd.jp/
とのこと。
あれだけ「二輪はやらない」って言っておいて、いまさらだよなー(昔、真剣に問い合わせたことがある)。
この際、二輪ロードサービス参入だけじゃなくて、 モーターサイクルスポーツのMFJも吸収合併しましょうよ。
JAMAF(じゃまふ?)とか言って。
そうすれば、情報公開も進むでしょうから。
★2004年11月9日追記★
今年はJAFに入らなかったのでJAF MATEを読んでない私ですが、このような発表があったそうです。
[JK]ホームページ・ブログ1さんから。
JAFが,機関誌「JAF MATE」上で,「平成17年度をめどに,バイクのロードサービスを開始(筆者注:厳密には復活)する」と発表
| 固定リンク | 0
「ニュース」カテゴリの記事
- 【かなり前に準備していた嘘記事です】道路交通法を知って交通安全! 国民皆免許キャンペーン発足、原付と小特の試験手数料1500円を先着500万人に助成(2020.04.01)
- BBB動画レポート【東京モーターショー2015】HONDA「GROM50」発売確定!?が公開されました(2015.11.13)
- 「世界でもっとも価値のあるブランド2014」ベスト100にオートバイメーカー3つがランクイン(2014.10.26)
- マン島の電動バイククラスTT Zero関連の話題をいくつか(2014.03.19)
- 速報・トライアンフ2015 年に250cc シングル導入発表(2014.03.06)
コメント