バイク文化に未来はあるのか?!
自分の意見を忌憚なく発信できると思って始めた、BIKEブログ。
ここ数日で一気にカウンターが回ったと思ったら……。
MFJインフォメーションのテキスト化UPに反響が大きく……
Moto Racing JAPANさん、ご紹介ありがとうございます!
ダーヌポさん、ご紹介ありがとうございます!
ちなみにバックナンバー
MFJは何もやっていない…のか?
MFJ ロードレース委員会
全日本ロードレース 作業部会報告
MFJ モトクロス委員会報告
MFJ 共済会理事会報告
バイクを文化で語る、とかエラそうに自分で言っときながら、
実はロードレースに偏りがちなので、モトクロス系、オフ系の人の
マスの大きさにびっくり。
よかったらコメントなど残してってくださいませ。
それにしても、ロードレースは延べで1万台ものエントリーはないんじゃなかろうか。
モトクロスは減ったとは言え、延べ参加台数は1万台以上いたそうですから。
MFJから発表されてないんで分からないですけど。
お問い合わせ窓口に問い合わせてみようかなあ。
しかし、バイク関係の情報を欲している人ってこんなにもいるんだって痛感しました。
バイク雑誌媒体で仕事をしているアタクシ、耳が痛いです。
情報をちゃんと整理してタイムリーに発信すれば、需要はあるんだな、と。
というわけなので、バイク雑誌の未来、
もとい、
バイク文化の未来はまだまだ明るい?!
ところで、バイクが売れてないのは少子化のせいじゃないっすよ。
ワタシの結論は、ブームが去っただけ。
携帯電話の普及のせいでもないと思ってます。
この件はいずれアカデミックに展開予定。
| 固定リンク | 0
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 『週刊新潮』(2023年9/28号)の原付関連記事にコメントが掲載されました(2023.09.25)
- 小特免許改正へ~二輪メーカー主導なるか? 高齢化社会に向けて次世代モビリティ『超超超超モビ』計画発足(2017.04.01)
- そろそろ例の季節ですね(2017.03.27)
- 【4月1日】「二輪も軽ナンバーワンを目指す」スズキのオサム会長が緊急記者会見【スズキLOVE】(2016.04.01)
- 国内二輪車販売台数に関する思考のワインディング(2016.03.04)
「MFJ」カテゴリの記事
- 日本のMFJはFIMと違って引き続き「ロードレース」の呼称を使用(2016.01.15)
- FIMから“ロードレース Road Race”の文字が消えた(2016.01.14)
- 2016年モータースポーツ/バイク関係主要イベント(2016.01.17)
- 年金関連のツイートまとめ(2013.03.09)
コメント
missingpeaceさんが関連記事書いてくれてます。
ココログ以外へのトラックバックがよく分からん。
http://homepage.mac.com/u_m_i/iblog/C1999352439/E2145051633/index.html">http://homepage.mac.com/u_m_i/iblog/C1999352439/E2145051633/index.html
投稿: YUKKY | 2003.12.24 03:29
どうも視点がレース関係に偏っていると思います。
バイク文化=レース、ではないと思いますが。
投稿: としおとこ | 2003.12.24 11:45
としおとこさん、ようこそいらっしゃいませ。
そうですね、視点がレースに偏っている、というより、
今わたしのブログで賑やかしたいのは「MFJよ情報公開してるのかい?」ってことなんで、
タイトルを
「モータースポーツ文化に未来はあるのか?!」
にすべきでしたね。
投稿: YUKKY | 2003.12.24 12:07
こんにちは。
私もバイク関係の情報を欲している人のひとりです。
私は大阪出身で今九州に住んでいますが、
バイク雑誌を見ることがこんなに大変なことか・・と
こちらに来てから痛感している次第です。
ゆきさんのカラーページがあるのかぁとクラブマンを
チェックしに行くとまだ前月号だし
(発売日に発売されません)
ライディングスポーツはなんとか読めますが、
サイクルサウンズはその姿を見ることすら稀になって
参りました。
そんなわけで、ここのウェブログなど食入る様に
見ているわけであります。
期待しています。
投稿: ワイワイ | 2003.12.25 05:49
ワイワイさん、ようこそいらっしゃいました。
今後ともどうぞよろしく。
バイク雑誌はですね、雑誌業界の中では少部数で、配本数から言うと、大都市の駅前とか大規模店にしか配本されないんですよね。
だから、お気に入りの雑誌があったら、定期購読とか、ネットショッピングとかですねご利用になれば……
とか言いながら、やっぱり本屋さんで立ち読みして買おうかどうしようか判断するのか雑誌ってえもんですよねえ。
投稿: YUKKY | 2003.12.31 14:06